![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117495565/rectangle_large_type_2_ee9a005e806e3042766f184e542452e0.jpg?width=1200)
9月末にもう掘り出しちゃったさつまいも*金時芋*
9月29日金曜日。十五夜さん。
月が輝く美しい秋だと言うのに…
まだまだ日中は30度越え。
2日前にさつまいも、金時芋さんを
試し堀りしてみたのですが、こんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117495753/picture_pc_1e5d872853b1a4979921af5d10c3a770.jpg?width=1200)
あら!もうジャストサイズやん!!
大きなお化けのようなサツマイモは
食べるのに困るので、私は小さな
お芋サイズが好き。
もうめちゃくちゃ1ヶ月くらい早いけど
細くてもいいから掘ってやるーー!
ご近所さんが近づいてきて
「あら!もう掘るとね???おくんち
(秋祭り)くらいまで置いとかんねー」と
アドバイスを受けましたが無視(笑)
確かにうちのさつまいも。植え付けが
かなり遅かったので11月に掘るくらいでも
良かったかも?ですけど、掘り出しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117495993/picture_pc_cd48d6a146441840c8104db9229947a6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117495994/picture_pc_bf1a6f446201635c1f713a4200b0ead2.jpg?width=1200)
結果こんな感じ。
細くて長いさつまいもも多数。
これから大きくなる予定だっただろうに
こんなに早く出してごめんね…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117496041/picture_pc_a3225cec1548e2a646357e8e7e100370.jpg?width=1200)
私と母しか食べないのでちょうど良い量かも。
数日干して後は新聞紙に包んで
ダンボールで甘くなるように寝かせてから
焼き芋にして冬に楽しもうと思います。