見出し画像

「今、ここ」が難しい

最近「selfish」という本を読んでいます。
その中で「今、ここ」に集中するということが書かれているんですが、私にはやっぱりこれが難しいと、改めて思いました。

もともと「今、ここ」を実感するのが難しいところがあります。
どこにいても、何をしてても、うっすら~半分くらい気持ちがどこかに行っている気がします。
(未来志向とか内省とかが働いて、想像の中に生きているときがある)

それが全部悪いとはさすがに思わないけど、でもまあ、確かに「瞬間の感動」「瞬間の感覚」をもっとじっくり感じられたら人生が豊かになるんだろうなって思います。

「今、ここ」を感じるときと「未来のビジョン」を見るときと、メリハリを持てるようになったら最高だなって思いました。

今具体的に取り組んでるのは
「ご飯を食べるときはよく噛んで食べる。よく味わう」
です。
職業柄もあって、早食い気味なうえに、味わうよりも頭で別のこと考えてることとか、一緒にいる人の会話の方に気を取られることとかが多いので、まずは目の前の食事に集中するところから始めています!
まだ全然集中できてないけど(笑)
修行を積んでいきたいと思います。

ここまでお読みいただいて、ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!