陰キャコンプレックスからの脱出
「優しい」「真面目」「大人しい」
クラスメイトが、私を表すキーワード。
中高生だった頃、教室の中では大抵これらのカードを配られていました。
けれどもどうにも納得いかない。
「自分はそんなにつまらない奴じゃない」
そんな反発心が、内心は常にありました。
そこで、渾身の一発芸を!
なんて勇気はなく…
結局は教室に響く笑い声を横目に、隅っこで過ごしておりました。
あの頃、私は傷つくことが怖かったのでしょう。
誰よりも必死に、自分のプライドを守っていました。
いつのまにか貼られていたレッテルに口を塞がれ、
「それはお前の役割じゃない」と否定されることを恐れて、
与えられた役に閉じこもったのです。
本当は違うのに、決めつけられている。ずっとそう思っていました。
しかしそれだけではなかったと、今ならわかります。
私自身が握りしめていた、カードへの執着心。
明るい人、怖い人、面白い人…クラスメイトに対しても、無意識のうちに。
笑っている人にだって悩み事はあるし、
無口な人も心の中では踊っているかもしれません。
人を一色で塗りつぶさないように、自分自身も彩り豊かに。
サポートよろしくお願いします!いただいたサポートは、これからの活動費(広告費や施設代など)につかいます!