![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33893151/rectangle_large_type_2_0e92331a47c560c547739d9ebb5d94d0.jpeg?width=1200)
Photo by
tomekantyou1
地道に積み重ねていくことの大切さ
今日も未来(みらい)のnote へお越しくださり、ありがとうございます😊
昨夜は台風の影響で夜通し強い風が吹いていました。朝起きたらピタリと治まっていたのですが、まだまだこれから台風が多く発生する時期なので、お気をつけくださいね。
それでは、早速今日のお話へ入っていきましょう。
今日は、地道に積み重ねていくことの大切さについて。
皆さんは何か始めたり、続けていらっしゃることってありますか?
毎回自分のランニングネタで申し訳ないのですが、僕は走ることが好きなのでそれをずっと続けています。
時には走ることがめんどくさいなぁと思ったり、今日は疲れているからやめようかなぁと思うこともあります。(勿論休むことも大事です。体調が悪い時などは無理は禁物です)。
でも地道に積み重ねていると、徐々に変化が現れてきます。
体力がついてきたり、体重が減って身体が絞れてきたり。
これも一朝一夕にそこに行ける訳ではなくて、少しずつの積み重ねがそこにたどり着かせてくれるということ。
何かを始めたりすると、早く結果がほしくなってしまうものですがすぐには出ません。
地道に地道にその時にできることを積み重ねていくこと。
その積み重ねの期間は力をつけていくために必要なこと。
そして先につながっていくのです。