![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137644251/rectangle_large_type_2_39e09ae4520bc7a21c7955416dd58ed6.jpeg?width=1200)
壊れたカメラ
この旅マガジンには写真がありません。
写真では伝わらないものを描きたい。
それから、旅行前に写真を見てしまうことで、このマガジンを見た人が旅先で確認するだけになるのを避けたいという気持ちもあります。
※マンガは左上からお読みください(左綴じ)
※テキストが読みにくい場合は、画像をクリックすると大きくなります
![](https://assets.st-note.com/img/1713371020661-cB3dcfICy4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713371029646-SBrS44svTn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713371035061-Bi72rjozvP.jpg?width=1200)
写真は多くのことを伝えますが、同時に多くのことを取りこぼします。
素晴らしい景色を前に写真を撮っても、この雄大さが伝わらないなあ…と思うこともしばしば。
スマホの小さな画面やファインダーの小さな窓よりも、自分の目で見たほうが世界の大きさが見えますよね。
目的地に着いたらすぐにカメラを取り出し、写真を撮ったら、そのまま画面を見ながらその場を離れてしまう。
そんな人をとてもたくさん見かけます。
写真を撮る前に、もう少しその景色を眺めてみませんか?
今回取り上げたのは、ギリシャの巨大奇石の上に建つ修道院。
今は梯子や階段が作られていて中に入れますが、昔はこの修道院に出入りする手段はなく、ロープにつけた桶に食料などを入れてもらうなどして外部とやり取りしていたようです。
修道院に入ったら終身、神に人生を捧げたのでしょうね。
それにしても、どうやって修道院を建てたのでしょう。
この近くのカランバカという小さな町のすぐ背後にも、そそり立つ巨大奇石を見ることができます。カランバカは山間のとても素敵な町なので、数日間ゆっくり滞在して修道院や山をめぐるのも良いですね。
あっ、ここからメテオラに行くときには、できるだけレンタカーを借りて行きましょう。バイクはね…坂道が急すぎてスピードが全然出ないんですよ。
予約したのにレンタカーがないと言われてバイクにしたのですが、坂道でスピードが出ずに倒れてしまい、同行者が骨折をしてしまいました。
そこから救急車で運ばれて入院をした話は、また別の機会に。
英語翻訳:富田梨恵
いいなと思ったら応援しよう!
![成冨ミヲリ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119255101/profile_39d48087c80e9af0176a7f0814df9f9b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)