
和の装いで、クリスマス。
昨日は久しぶりに
学校で授業だったため
こんな可愛い帯をして
行きましたよ。
クリスマスイブでしたし。
「キャーっ❣️可愛い❤️ピアノ〜‼︎」
と、いく先々で
大騒ぎしてもらえました。
かんざしは
水引の梅結びのを。
ラメが入っていて
キラキラだから
クリスマスにもぴったりです。
水引って
魔除け、なんですって。
最近、可愛いピアスや
かんざしなど
たくさん出ていて
注目アイテムです。
私は伝統文様が
好きなのですが、
こういう和洋折衷は
さすが日本のお家芸。
素敵な小物も
たくさんありますね。
伝統って
現代に合わせてこそ
続いていく。
自らの生き様にも
参考にしたいものです。
皆さま、
いつもありがとうございます。
素敵なクリスマスを
お過ごし下さいね🎄
資格の企画をやっています。
締切間近(今年中)。
資格のことなら何でも
お気軽にご参加ください✨
いいなと思ったら応援しよう!
