
Photo by
nanadays
【豆知識】インターネットのwwwとは?
どうも、みおです。
World Wide Web(WWW)は、
インターネット上の情報をリンクでつなぎ、
ブラウザで閲覧できるようにしたシステム です。
サーバーが提供するサービスを区別するため に、「www.」をつけることが一般的でした。
・www.example.com → Webサイト
・mail.example.com → メールサービス
・ftp.example.com → ファイル転送サービス
現在は「www」を省略してもアクセスできるサイトが増えています。
最近は「リンクはこちら」とか、
画像をクリックすれば見たいアニメ、映画が見えるとか。
ネットワークリンクを引用して見やすくする手法が多く、パスを気にする必要も無くなりつつあります。
WWWの歴史
1991年にティム・バーナーズ=リー(イギリスの科学者)が開発しました。

彼は「Webの父」とも呼ばれ、最初のWebサイトは 「info.cern.ch」 というページでした。
今でも閲覧出来るようです。

wwwによるインターネットは、
家や会社など1組のグループ内を効率的に結びつけてくれるのでとても、重宝していきたいサービスですね。