自分のやりたいことが見つかる方法
こんばんは😊もじりです。
あなたは、やりたいことがわからないとモヤモヤしてないですか?悩んでませんか?
やりたい事がわからないのは、やりたくないことをはっきりさせてないからかもしれません。
今日はやりたくないことをはっきりさせることで、
やりたい事が見つかる方法をシェアします。
シェアするっていっても簡単なので拍子抜けするかもです。
方法は、簡単、
やりたい事をリストアップする前にまず
やりたいないことをうんざりすることをリストアップするだけなんです。
私は一時期はメンタルが不安定になり
何がやりたいとか、何していると楽しいとかわからない状態になりました。
ただ生きてるだけみたいな感覚で過ごしていました。
仕事や家事をして寝るだけで、何となく時間が過ぎて虚しかったんです。
体の調子も良くなかったです。
仕事にも、希望もないし、家事も疲れてるけど、洗濯物や掃除などしないともっと大変なことになるから何とか回してるだけでした。
何日かもわからない、曜日だけはなんとかして、ゴミ出しの分別が、曜日ごとに決まってるのでそれを忘れないようにです。スマホで日にちを年中確認していたのをよく覚えています。
楽しくもないし、何となく過ぎていくそんな感じですかね。
その時にメンターでもあるコーチから
やりたいことをリストアップする前に
やりたくない事をリストアップする。
言うワークが出て、あーそれならできるなと思ってとても苦手な事、絶対したくない事
書き出したら、結構20コくらいはさらっとリストアップできました。
具体的に書くと
20コくらいは書きましたが例として
○満員電車に乗る事
○仕事に集中できないこと
○心身が疲れる人間関係を持つこと
○体調管理ができないこと
○他人に振り回されて自分の事に集中できないこと
などを書きました。
コレを見ると、この逆の状態がいいわけで、
選びたい行きたいところ
自分の望む世界が見えてくるのです。
●満員電車に乗らない生活
●疲れる人間関係関係ではなく
●心が安らぐ人間関係にいたいということ。
●仕事に集中できること
●人に振り回されてない生活
を望んでることがわかります。
脳の仕組みは私たちを守る為に、
ネガティブな方向にフォーカスする特性があるのでこんな時などには、役立つので活用するのも手ですね。
皆さんと同じく、辛いことがなかったわけではないです。
だけど、すごーくやだったから、その世界から抜け出したいから、がんばれたのもありますね。
ネガティブもエネルギーにしちゃって、いいし
糧にしちゃえばいいんです。
ネガティブも踏み台、エネルギーにしちゃっていいんです。
そしたら 次は、違う世界で生きられるのです。
あんなことがあったって思える日がいつか来ます。
ネガティブなこともこれをやってから、
長期的にみれば、悪いとは言えないかなと今は思えます。
この方法は、
コレは一例にあげたのですが、それでもやりたいことが出ない場合もあるかもですね。
答えが出ないのも正解。
ベストなタイミングで出ると私は思ってます。
焦ると大抵は、いいことはないですね。
焦らなくていいです。
ここまで読んでくださりありがとうございます😊
あなたを応援してますね。
🟢LINEアカウントです。
@忘れずに👍
@495qhrxx
友達登録とっても嬉しいです。
LINEでは、日常的に使える役立つ心理学や
無料プレゼント🎁を送らさせていただいてます。
あなたにとって素敵な時間、素敵なことが沢山訪れますように
今日もありがとうございます😊