![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50122723/rectangle_large_type_2_a4ab1743af4d623b0225190811c3a4d4.jpg?width=1200)
Photo by
ピエール=オーギュスト・ルノワール / メトロポリタン美術館
お腹いっぱいは幸せいっぱい
私は最近まで上手くご飯を食べられなかった。
けど、今日は美味しいものをお腹いっぱい食べることができた。
上手くご飯が食べられなかったというと、「どういうこと?」「ご飯食べるのって当たり前じゃない?」と思う人もいると思う。
自分も去年まではご飯を食べることが苦しいことだと思ったことはなかった。
食べたくないけど、食べないと生きていけない。
だから食べるけど、どのくらい食べればいいかわからない。わからないから体が求めるままに暴食。
けど太りたくないから、それをなかったことにするために1日ほとんど食べない。
これを繰り返す。体だけでなく、心も栄養不足になっていた。
そして全ての食べ物が敵に見えていた。
この生活に耐えられなくなり、色々試行錯誤して今では家族と同じようにご飯を食べられるようになった。
今日は友達と美味しいパスタのあるお店へ行った。
とても美味しくて、デザートまで食べた。
お腹いっぱいで、少し気持ち悪くなるレベルまで食べてしまったけど、とても心が満たされている。
「お腹いっぱい食べられるって幸せだよね」と友達がとびきりの笑顔で言った。
それを聞いて確かにそうだなぁと思った。
自分は好きなものを好きなだけ食べられる環境にいる。これは幸せ以外のなにものでもない。
今日の帰り道、全てのものに感謝したくなった。
私を作ってくれている食べ物、周りの人達、自然、noteなどなど。
お腹いっぱいは幸せを実感できる。
美味しいものは私を幸せにする。
食べ物は敵ではない。味方だ。
お腹いっぱいは幸せいっぱい。
15日目。