![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156587441/rectangle_large_type_2_b893ca46cf8763efc62240020414efc2.jpeg?width=1200)
頑張るよりも、マイベストを尽くそうでいこう♪
10月になりましたね。
いよいよ年末に向かっていろんなことが再スタートしていきますね。
そんな最中、裁判所から一通の通知が…
何だろうと思って開けると通訳人候補者登録の確認でした。
昨年はお電話で確認がありましたが今回は、登録内容を入力していくもの。
一瞬、今後「どうしよう」とためらう。
最近は、中国語通訳から少し離れていて、瞬発力が心配…
とか
今の講師や新しい講座などもあって手が回らないし~
など「できない」「やらない」理由はでてくるものですね(笑)
少しサボると心がチキンになっていく。
なのでまた登録します。
2001年から中国語の法廷通訳を始めましたが最近は、
通訳依頼も日程が合わず泣く泣くお断りしていました。
何事もそうですが、ブランクがあったり今のペースになじんでくると
「じぶんに自信がない」
「やらなくていい」
そんな心の怠けぐせがでてきちゃいます。
いかんいかん!(^^)/
また中国語のブラッシュアップもしていきます!!
中国語などの語学は、歴史や地理などの一夜漬けでなく
日々の学習がそのまま出るのでやっぱり日々の積み重ねですね。
特に音読はぜひ取り入れたいところ。
すぐに口が動かなくなってきます。
とっさに訳すという
瞬発力も養っていきます!
みんなも頑張る!ではなく
マイベストを尽くそう♪
【お知らせ】
【第171回日曜夜活!中国語ライブ配信】
~日本人が間違いやすい中国語~
2024年10月6日(日)21時オンエア
Facebookとyou tubeの同時配信です。
こちらからご視聴&ご参加いただけます。
【お知らせ① ショート動画】
ライブ配信よりショート動画
仕事で使える中国語フレーズ
医療、病院、観光、接客、販売、学校編
https://www.youtube.com/@user-zh7dk1tq8n/shorts
【お知らせ② LINE公式リニューアル
しました!最新情報もこちら
こちらからどうぞ
【お知らせ③】
2025年中国語マンツーマンレッスンの
募集は10月中旬より。