
あと3日 【2022年の進捗管理最終回】
2022年もあと3日と少し
残り「3日と17時間(朝7時現在)」
ファイナルカウントダウン。
🤔 「ん?ファイナルカウントダウン??」
実はこの記事、昨年の最終回の複製
この表現(単語)をこの昨年末に使っていたなんて。
BGMスタート
😃 「あれ?今年なんにもしてない」
😆 「あっという間に終わってしまった!!」
「この会話人生で何回目だ。ほぼ歳の数」
#社会人になってからかな
今回もいきます。残り時間
今年もあと「89時間です。」
毎週水曜日の進捗管理
最終回。
それではいってみよう!!
📈 12月28日 362/365 (99.2%)
「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。
「今年の行動は人生を変えたか??」
間違いなく良い方向へ向かってる
もっと来年はそれを加速させよう!
目標達成。一番の敵は「忘れること」
達成には「諦めること」もかなり強敵。
😆「私はできる。私はスゴい」🤣
できた?
忘れた?
諦めた?
☺️ 「できた!!素晴らしい!!」
来年こそ!!
いや、もう今からいこう!!
📅 362日目(12月28日)
年度計算だと何日目「272」日目!!
今年度も残り4分の1となりました。約25%
年度末へ向けて気合いいれよう
✅ ゼロの2022年の目標
🔥 365記事書くだけ
🚴 1月1日から
✅ 経過日数 362/365日(99.2%)
✅ 投稿本数 383/365本
🔥 連続投稿 713日目(これ含)
現在、公開中1152記事
⛩️ おまいり 589日(本日589回目)
一日出かけて前日に2回。589「回」
📝 メモ 528日(7月19日で一年。×毎日)
📻 スタエフ547日(7月1日で一年。×毎日)
492放送 毎日は今年の7月1日から
🖋️ ペン習字 243日(4月24日から ×毎日)
🥛 水生活 204日(6月8日から)
🏃 ブリッジ 763日(11月25日から×毎日)
📖 読書一週目(1冊)←あれ?
※一年以上つづくと太字
ふと、毎日やってないこと
日にちで書く意味あるかな?
感想
なんだなんだいろいろやりました。
おまいりを旅行の1日を除いて毎日行ったことが一番よくやったな。と思うこと。
とはいえ、noteもスタエフやらお参りも今年は全てコントロールできることをひとりでやっただけ。
自分ができるかどうか。
するかどうか。
ただそれだけのことでした。
来年は人と組んでやる。
人を動かしてやる。
人になにかをしてもらう。
何をするか。
ではなく
誰とするか。
そんなことにこだわりたい。
そう思っています。
では、最終回
1年間、ありがとうございました。
決めたことをする。
それはできるようになりました。
結果を出す。
来年はしっかりと出力します。
来年もよろしくお願いします。
あと3日ナイストライ!
駆け抜けましょう!!
質問や感想はお気軽にコメントください。
スキ!とてもうれしいです。
オモロいな。と思ったあなた。
きっと仲良くなれる。
フォローお願いします。
Twitterはこちら
がんばろうね
では また!
#進捗管理
#目標達成
#今年は残り何日
#毎日おまいり
#とらねこ
#しゃかせん
#note向上委員会
#今週の振り返り
#毎日更新
#ゼロ秒思考
振り返り話してみました
いいなと思ったら応援しよう!
