みんチャレを続ける たった一つのコツ

今回は、今年のふりかえり
みんチャレ

「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。

今回は、みんチャレの話。
いろいろトライしています。
今年の状況を報告したいと思います。


音声文字起こし


📝 みんチャレ始めました。

2023年1月からスタート

2023年5月に有料プランでスタート

それでは、いってみよう!


■ みんチャレ 続けるの難しい

今回は、みんチャレの話をしたいと思います。
みんチャレ。習慣化アプリです。
いま、5チームに入っています。

毎日やる習慣化のためアプリで管理しています。
ただ、脱落する人がとても多い。

どうやったら続くのか?
習慣化のコツの話です。

みんチャレで続けるたった一つのコツ

「やる前に発信する 」

みんチャレは、今日やったことを報告するアプリです。

チームごとに脱落期間が決まっています。

2日間、4日間、8日間、その期間、投稿がなければ自動的に退出させられます。そんなシステムです。週一やるチームでは、8日間投稿しないと退出。週2回なら4日間で退出。チーム週に何回しようを設定できます。

それをクリアするためにチャレンジして、「今日やりました」を報告するアプリです。毎日、毎週、写真を投稿する。そして習慣化するためのモノです。

ただ、これ面倒くさい。続かない理由が工数が一つ増える。

みんチャレをやると写真を撮って送る作業が必要になります。
めんどくさくて新しいことができない。
続けられない人が続けるために写真を撮って投稿する。

この作業が非常に面倒くさいです。
実際には、一つではありません。

スマホを取り出す。
アプリを立ち上げる
撮影する。
投稿する。

4つも工数が増えています。

みんチャレで 習慣化できる人は、すでに習慣化できる人なのではないでしょうか?習慣化のために何かするのに、写真を撮って投稿するのは、その作業がめんどくさくてチャレンジごと辞める。

そんな負の側面もあります。

それをクリアする方法です。

例えば、筋トレやストレッチ。
チャレンジの後に投稿しようとすると疲れ切っているので、めんどくささが倍になります。筋トレの後の投稿は疲れ切ってる。めんどくさい。

チャレンジする前に、投稿しましょう。

やる前に、今日は腕立て30回しました!!
読書も本を読む前に写真撮って20ページ読みました!!

やる前に投稿する。

これだと疲れません。
その後、やらないと嘘つきになります。

実際やらなくてもバレません。
どっちでもいいです。
ただ、嘘をつくためにアプリを使ってるはずはないので、投稿したらやろうと思うでしょうあ。

元気なうちにチャレンジ前に先に投稿しましょう。

投稿すると自分へのプレッシャーになります。
やらないわけにはいかなくなります。

その後、必ずチャレンジします。

チャレンジ後に写真を送るのではなくて、
チャレンジ前に写真を投稿してやらないといけない環境を作る。

それが習慣化、みんチャレアプリを続けるコツです。

「いやいや、そんなインチキじゃないの?」

と思うかもしれません。

ただ、これまで自動退出になったことはありません。
みんチャレ5チームはチャレンジできています。

各チーム、1年で30人ぐらいは脱落してます。
ほとんどの人が脱落するストレッチのチームもあります。
みんな全然続きません。

そのため、インチキとか嘘とかそんなことにこだわらず
元気なうちに投稿する。

先に投稿して自分にプレッシャーをかける。
続ける仕組みをつくると長続きします。

チャレンジ後に、工数4つもかけて投稿する。
これは、本当にめんどくさい。

できる人は、みんチャレいらないと思います。
 みんチャレアプリを使って習慣化にトライしよう。

「まずは、投稿する」

をぜひやってみてください。
思った以上に続けられると思います。

今週もステキな一週間になりますように
楽しんでいきましょう。


「ありがとうございました」

スキやコメント嬉しいです☺️
フォローもお願いします!

#進捗管理
#目標達成
#毎日おまいり
#とらねこ
#しゃかせん
#note向上委員会
#今週の振り返り
#毎日更新
#ゼロ秒思考
#オススメnote
#習慣化のコツ
#ゼロ
#みんチャレ

では、またお会いしましょう!

Kindle出版しました

習慣化のコツ


その他のKindleはこちら


この記事が参加している募集

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。