
【進捗管理】124/365 33.9% 5月4日 #1/3
「行動で人生を変える」
おはようございます。ゼロです。
今回は進捗管理。隔週、水曜投稿。二週に一回だと過ぎた感が凄い。
🤔 「124日っ!?339 首位打者とれるな。」
二週に一回、当たり前だけど
😱 「二桁増!インパクト大」
「連休終わると気がつけば夏休みだよ」
時を追いこして走っていこう!
5月4日進捗管理
それでは、いってみよう!!
📝 前回はこちら
前回は、110日!三割
そして、今回は、1/3。
📈 進捗管理
✅ 経過日数 124/365日(33.9%)
✅ 投稿本数 124/365本(33.9%)
🔥 連続投稿 475日目(これ含)
⛩️ おまいり 351日(次回、5月19日で1年)
📝 メモ 290日(7月19日で一年。×毎日)
🖋️ ペン習字 11日(4月24日から ×毎日)
😳 「どれだけ書くのスキなんだよ??」

目標達成するための進捗管理
2022年は4ヶ月が過ぎた。
今年度もはやくも1ヶ月が過ぎました。
「連休あけるとまだ慣れてないんです。言い訳はできなくなる。とはいえ、マイペースで頑張っていきましょう」
今年の目標は、投稿の習慣化。先回りもリカバリーもできません。コツコツ積み上げるだけ
継続はチカラなり。とにかく進もう。
チリも積もれば山となる。
たとえチリでもちゃんと積んでいこう。
小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道
結局、裏技や近道なんてないんだよね
めちゃくちゃ時間のコスパが悪い
パワープレイ「コツコツ」が最短ルート
🤔 「なに?このワナ😱」
1ヶ月や半年、1年
何かをやろうとして諦める
もっと長期に2~3年
いや10年期間で物事をとらえると?
☺️ 「なんだってできる!!(気がする)」
10年後、どうなっているのかな?
ゆっくりでも着実にすすんでいこう
「ひとりでキツいときは、一緒に行こうぜ」
一緒に進む仲間に置いていかれないように。
進捗管理しながら歩いて(追いかけて)いきましょう!!
質問や感想はお気軽にコメントしてね。
スキ!とてもうれしいです。
オモロいな。と思ったあなた。
きっと仲良くなれる。
フォローお願いします。
Twitterはこちら
がんばろうね
では また!
#進捗管理
#目標達成
#今年は残り何日
#毎日おまいり
#とらねこ
#しゃかせん
#note向上委員会
#今週の振り返り
#毎日更新
#ゼロ秒思考
いいなと思ったら応援しよう!
