見出し画像

【オススメnote】 かつおクラブ 被災地支援

今回は、1年半ぶりにオススメnote。
どうしても紹介したいnoteがあります。
ぜひ、こちらをご覧ください。

私は、縁あって集まったお金を寄付するメンバーシップ、かつおクラブに加入しています。

能登被災地の状況や復興の進捗は報道されることが少なく、恥ずかしながら私はあまり知りませんでした。

まだまだ、復興が進まず苦しんでいる地域もあります。また、炊き出しを必要とされる方もあり、それを実行、支援する団体もあります。

そのひとつにかつおクラブでは、メンバーシップのカタチをとって集まったお金を寄付しています。

私、ひとりの寄付ではとるに足りない金額です。何も買えません。できません。ただ、人が集まる大きな金額になります。有効に使える手段に寄付ができる金額となります。

今年は、被災地支援団体へ寄付されています。今回は、かつおクラブへ入ってくださいという意味のオススメnoteではありません。

いまこんな状況でそれを支援されている方々いることを知ってもらいたくて共有しました。

邪魔にならなければ現地で手伝いたい
そんな思いも出てきました。

SNSではなくて、対面で伝えていく。
私と出会って、そういえば寄付のサブスクト言われても逃げないでください。

次はあなたのところに行きます。


かつおクラブ 
メンバーシップはこちらから
にんじんプラン 初月無料100円

主旨に賛同できる方は、ぜひ、100円チカラを貸してください。

音声はこちら

ぜひ、読んでみてください。
今日も、ステキな1日になりますように
楽しんでいきましょう。
ゼロでした。


Kindleを出しました。

習慣化のコツ


入居者さんの作品です。



#note毎日更新
#オススメnote
#noteの書き方
#自分のルーツ
#noteで繋がる縁
#lovemyself
#ゼロ
#ゼロ秒思考
#習慣化のコツ
#Kindle
#newmoon
#スーパーニート





いいなと思ったら応援しよう!

八田 零 ∣ゼロ
サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。

この記事が参加している募集