
実践 ゼロ秒思考 「3ヶ月のふりかえり(序章)」 #第16回
「行動で人生は変わる」
おはようございます。ゼロです。
他人は変えられない。
結果も決められない。
コントロールできないことはしない。
コントロールできることに集中しよう!
社会人のスキルアップ
最も強力な武器「ゼロ秒思考」
毎日「A4メモ書き」10枚。
1枚1分。思考の整理術
週に一度、書いたメモを公開しています。
今回は、3ヶ月に一度の半年間ふりかえり。
1月1日~6月30日のメモを全部見返して、1月~3月31日までのメモをしまいます。
本来は置いておくのだけど、置場所がないため写真に撮って廃棄しています。
本格的なふりかえり記事は、後日しっかり書きます。本日は、見返しながら書いたメモを公開。
それでは、いってみよう

🤔 「手放せば始まる」
😏 「たまったメモの束、手放そう」
😱 「あまりの数においておきたくなるよね」
😳 「部屋メモだらけになるだろ!」
📝 今週の一枚

一番多かったメモの束。
「やることリスト・タイムスケジュール」
書いたものは処理している。
ただ、何回かでてきて処理してないのに消えている項目がある。
それらは、放置。
処理するには、書き続けよう。
二枚目

公開する用のメモ。
内容が一番濃かったのは、このファイル
最近、ビジネス書で、なるほどね!
と思った話。3ヶ月前にメモに書いてた。
「手をつけるスピードをあげる」
全てはこれに尽きる
感想
ふりかえりホントに大事。
記事にするのは、時間がかかります。
楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。
しかし、何度も何度も同じフレーズ書いてましたね。同じファイルも何枚もでてきました。
アウトライン、コーチング、アウトライン、コーチング、なんならコーチングアウトライン。
☺️ 「今、できなくても大丈夫だから」
😑 「うん。でも、できることはやろう」
📝 前回はこちら
私の梨泰院はどこだ?
ただ、まっすぐ真剣に働いてみること
そんなことかもしれない。
📻 話してみました
#ゼロ秒思考
#A4メモ
#生産性向上
#スキルアップ
#メモのふりかえり
#とらねこ
#しゃかせん
#メモ公開
#毎日更新
#ジャーナリング

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。