
実践 ゼロ秒思考 メモ公開 #第10回
「行動で人生は変わる」
おはようございます。ゼロです。
他人は変えられない。
結果も決められない。
コントロールできないことはしない。
コントロールできることに集中しよう!
社会人のスキルアップ
最も強力な武器「ゼロ秒思考」
毎日「A4メモ書き」10枚。
1枚1分。思考の整理術
週に一度、書いたメモを公開しています。
それでは、いってみよう
📝 今週の一枚

🤔 「丁寧に書いたら速くうまくなるんじゃね?」
メモを一枚丁寧に書いてみました。
これまでと違って読める字になってきました。
毎日10枚。字の練習をしている効果
そんなことが書いてます。
結果は!?
😱 「無理。どう考えても無理」
一枚書くのに6分以上かかる。
10枚だとメモだけで一時間越える🤣🤣
今、メモ30分、ペン習字30分
🤔 「足せば同じぐらいの時間に!?」
🧐 「ならない」
😑 「効率がさがるからね」
とはいえ、少しはキレイに書くことを普段から意識してみたいと思います。
意識で人は変われないからね。
🧐 「一枚は丁寧に書く」
そんな仕組みをつくろう。
同じファイルが6枚!?

寝る前のふりかえり。
よくよくファイルを整理すると
同じファイル なんと6枚!!
有料部分で詳しく解説しています。
感想
今で10ヶ月と少し
ダニングクルーガー効果をぬけた。
停滞してめんどくさくなった。
それでも無理やり続けた。
やっと意味がわかってきた。
がんばってつづけていきます。
📝 前回はこちら
noteのテーマの選び方
体験をアウトプットする
結果を後付けで解説するのはやめよう
やることを決める
それに取り組む。
その結果を書く。
成功も失敗もどちらもある。
📻 話してみました
#ゼロ秒思考
#A4メモ
#生産性向上
#スキルアップ
#メモのふりかえり
#とらねこ
#しゃかせん
#メモ公開
#毎日更新
#ジャーナリング
サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。