
【自己紹介】ビアン学生初めてのノート初投稿
「こんなことは話せない…」そう思ったことがある人もいるかもしれない
世の中なんでも正直に話せることは少ないと自分は思う。
かくいう自分もそう。
自分も友達の明るい恋愛話に失恋の途中故のれないことがあったり、同性の恋人が好きな故、沢山嘘をつかないといけないことがあった…
本当は好きでもないアイドルの名前を言ったり、
キャラの名前を言ったり、嘘は時にも必要だ
だけど、たまには「自分に正直になりたくない?」
みんなが正直に伸び伸びと安心して話せる、
どんな性別・年齢・性格の人でも安心して
話せるそんな場所をつくりたいと思った
自分は⚪︎⚪︎だからって自分の思いに臆する必要はないと思う
ここで楽しいことも、悲しいことも、寂しいことも全部吐き出して、みんなが自分の日常に集中できることを願ってる(ちょっと上から目線かな?)
何だかここまで、色々語っといて何だけど、このアカウントをあえて(セクマイ系)のアカウントにしなかった訳を言うね。
何だか、最初は自分の思いに共感してくれる人がほしいとか、繋がりたいとか思っていたけれども
でも、私みたいな人って割といるのかなとか考えているうちに、「自分だけが…」って思ったら他の人に失礼だなと思ったんだ
何だか、一方的に🏳️🌈を発信するのは、なにかをひとくくりにしまっているようで違和感を感じた
もちろん、いまだに以前感じていた気持ちもあるけど今思った気持ちもある
誰だって悩んでいるこの世の中に、他者と比較しがちなこの世の中に素直に「甘えたい」と思える人を増やしたい
自分に届ける相談の内容・私の発信の内容は感情で語るから我儘だって思うこともあるかもしれない、だけど社会に溶け込むためにみんな日々頑張っているからたまには甘えて良い、自分はそう思う
どうせなら、みんなにも幸せになって欲しい!
まだ文章を書くのは下手だし、自分の発信したいこと、インスタで発信をするかまだまだたくさん未熟なところはある
それでも、おこがましいかもだけど、誰かの安心できる場所になりたい
最後に私の人生を変えてくれた方々を紹介します
ノーマルの方でも、セクマイの方でも様々な視点で親身に沢山の質問に答えてくださった皆さまです🥹
おすすめで出会ってハイライトのストーリーを眺めた時から救われました。

日常の何気ないことを話したり、好きな子の話をしたり、当たり前のことができなくて寂しい気持ちになっていた自分にとって唯一の救いの場所でした。
こんな場所を作りたいと思ったモデルになった場所です!!
もしよかったらフォローをしてくれると嬉しいです。執筆の支えになります。