アニメ「新しい上司はど天然」面白い!〜心当たりがありすぎる我が上司たち〜
思いがけなく、アニメ第1話を観てどハマった
「新しい上司はど天然」
可笑しすぎる…。
普通に十分面白いのですが、
自分の場合、かつて何人ものど天然上司に仕えてきたもので、
あるあるの可笑しさがひとしお。
紹介してくれた娘よりも腹抱えて笑っていたし、
なんならオチが出る前に、想像して先走り笑いしてしまう。
* * *
主人公百瀬は、前の職場で痛烈なパワハラに遭い、メンタルも胃もやられて新しい職場に転職。
転職先の広告代理店で、新しい上司となったのは、主任白崎だった。
この白崎が、パワハラどころか、究極の癒し系ど天然上司で、、、というお話。
* * *
この白崎主任のど天然行動が、ことごとく自分の仕えてきた上司達にあてはまり、可笑しくてしょうがない。
例えば…
ありましたよ、いつぞやの我が上司…
白崎主任も同様のエピソードがありましたね。
白崎主任のさまざまなど天然エピソードは、かわいらしくも癒される。
ど天然ぶりに腹が立つのではなく、癒されちゃうのは、
白崎主任が優しいから。
そして、
百瀬くんが、本当の地獄を知っているからでもある。
色々共感…w
アニメを見た勢いで、コミックスも読みました。
コミックスも面白いけれど、おすすめはアニメ。
飛び飛びのエピソードを上手に繋ぎ、テンポ感があるのでより笑えます。
広告代理店にこんなホワイトな上司いねーよ!
などというツッコミはノンノンノン。
職場の人間関係にお疲れ気味の方。
ほっこりして、笑っちゃう
こんな上司が隣にいてくれたら…と
誰もが思うであろう白崎主任にぜひ癒されてみてください。
ちなみに、私のお気に入りは、青山課長。
最後に
我がど天然上司のエピソードをもう一つ。
こんな話ごろごろあるので、ほなみ版ど天然上司列伝が書けそうです笑
「新しい上司はど天然」コミックスは2巻まで出ています
阿佐ヶ谷姉妹の
スーパーの袋を猫だと思って話しかけるネタを思い出したシーン↓