見出し画像

血液型と利き手の話

𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧

こんにちは、manaです🌿
突然ですが皆さんの血液型と利き手はなんですか?
日本人口の多くはA型とよく聞きます。利き手は多くの人が右利きですよね。
私は、左利きのAB型です。今まで気にしていなかったのですが、この左利きAB型と言うのはかなり珍しいようなので、少し調べて見ました。

血液型

日本人口の血液型の比率として、A:O:B:AB=4:3:2:1の割合だそうです。
このうちAB型の割合は10%です。100人いたら10人、40人クラスだったらAB型は4人だそうです。

左利き

左利きの割合も10%だそうです。と言うことは当たり前ですが右利きの割合は90%ですね

両方併せ持つ割合

これはなんと1%しかいないそうで、40人クラスだと0.4人で、ほぼクラスにいないことになります。
左利きの人ってなかなかいないので、出会えると謎の親近感湧くの分かりますかね?笑

左利きの人は最近こそ増えてきた?ように感じますが、左利きでAB型に私自身出会ったことがありません。皆さんはありますか?
と言うのも、利き手というのは、パッと目につくものですが、血液型の話は大人になるにつれてしなくなるからでしょうかね。
昔は血液型占いとかが流行って、よく女子の間では、好きな子との相性を血液型から占うのがありましたが、そういうのって今は廃れてしまったのでしょうか…笑

左利きの苦労

苦労というほどのものは日常生活をしていて、最近はあまり感じたことがありません…。なぜかというと、生活をしている中で駅の改札は右にあるものだし、バイト先のレジだってずっと右にあるものです。リングノートのリングには毎回悩まされるので嫌いですが…。
左利きの人は無意識のうちに、これはこういうものという社会のルールに従っているんですかね。だからレジは左では打てません、でも袋詰めは左でやります。笑

小中学生の時に苦労したのは、習字と給食のギザギザおたまですね。習字はどうも右手で書かせる風習が強く手を真っ黒にして担任に怒られた記憶しかないです。利き手でマトモに読める字を書けるようになる苦労を彼らは知らないのだと思いますが。まず実践してからいって欲しいですよね、真っ直ぐ線を引くのですら慣れるまでコツがいるんですよ😂
習字教室は硬筆2級、習字3級で止まりました。

凄まじい運動音痴だったのですが忘れもしない高校のバスケの授業で、ドリブルを左でしていたら教師から「無理に左でしなくていいから」と言われました。右でドリブルしろと?できません😂
大学に入って始めたサンドイッチ屋さんのパンのカッティングは右手で教えてもらいましたが、切り口が汚い・力の込め方がおかしいなど色々言われてしまいました。左利きなので難しいです。利き手ではない手で刃物を扱うこと自体危険行為ではないかと思います。
左利きの旨を伝えると改善してくれようとしましたが、左利きの人に教えたことがないそうで、返っていにくくなって辞めてしまいました。

まとめ

ここまで書いていたら苦労?愚痴?は意外とありましたね。でも、苦労を回避することである程度世の中で順応できるのかなぁとも思います。だから、現状は左利きでいて、苦労することはないです。字を書いていると驚かれることは多々ありますが…。左利きの人が字を書いていると右利きの人からすると書き順が逆で気持ち悪いそうですね😂

人によっては幼少期に矯正を受けていて右でお箸を使う人とか、字は右で書く人など多数いると思います。私は利き手じゃないとできないことの方が正直多いです。お箸や字を書くことはもちろん、絵やお裁縫、アイロン掛けも全部左です。右が使えるのは習字だけ。
でもなぜか、左利き用のハサミだけは上手く扱えないのが不思議です。笑
今日は、そんな血液型と利き手のお話でした。

今回はこの辺で〜👋🏻
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
よかったらスキしてもらえると嬉しいです🌟
左利きの人がいたら共感してもらえると嬉しいなぁ…笑

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?