見出し画像

過集中

はじめに

こんにちは。ミネストローネです。
いわゆる「大人の発達障害」というやつで、ADHD(注意欠陥優勢)と軽いASDを持っています。

以下の記事のような経緯でうつの診断を受け、現在復職に向けていろいろやっているところです。


普段の生活で起こったことや考えたことを綴っていきます。

よろしくお願いいたします。

過集中

 

ADHDとASDが同居していると、「片付いていない状態が耐えられないのにどうしても片づけられない」とか、「ネクタイ出来ないほど首が過敏なのに、アザが出来るほどぶつけた背中は気にならない」とか

まさにバグとしか表せないような現象が多々起こります。
「天は二物とも与えず!」と言いたくなります。

釣り合いを取るために世の中には「片付いていないのは特に気にならないが、意識せずに片づけられる」というパターンの人がいるんでしょう。

これらバグの中でかなり大きな部分を占めるのが
「ディスプレイに電球が反射しただけで集中が切れるのに、10時間飲まず食わずで作業しちゃうことがある」というヤツです。

これはASD特有の過集中とADHD特有の注意欠陥により引き起こされたものだと思われます。

しかも集中できるかできないかは、殆どアンコントローラブルです。

 
学生時代、宿題・試験勉強・受験やその他諸々のことはこの過集中がたまたま起こったことにより解決してきました。

もちろん、上手く行かなかったことの方が多いです。宿題はよく忘れていました(高校3年生になっても、です。)。

ただ数回の成功体験があるから「これが私のスタイルだ」ってなっちゃうんですよねぇ~…。

これほとんどドラッグだと思うんですけどね…。

朝までゲームをやるとか、ほとんど飲まず食わずで1日中動画編集するとか、私にとっては朝飯前でした。

しかしそれが続くと、目と肩をぶっ壊してえらいことになります。

就活時代、鉄道会社の選考に残ると健康診断があるんですが、朝までゲーム→夕方まで寝る→バイト という生活を繰り返していた私は

血圧が上170、下130という「今死ぬ」って状態でした。(ちなみに、その鉄道会社には内定を貰いました。なんでやねん。)

過集中は能力が上がってるわけじゃなく、同じ能力のエンジンの回転数を上げてるだけなんで、後でとんでもないことになるってわけです。

でも、この過集中が無いことにはもう、私はただの怠惰な無能ということになります。

動画編集をやるにしても、注意欠陥だけだとかなりヤバイ出来上がりになると思います。

この過集中があるから、まだギリギリ健常者の域を保っていられるのだと。 

集中をコントローラブルにしていくこと。当面の課題です。

皆様の中で良い方法をご存知の方、実践されている方、またはお調べになった方。コメントでご教示頂けませんでしょうか。

おわりに

最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローやコメント、スキなど反応していただけると大変嬉しいです。
それでは、また。


いいなと思ったら応援しよう!