シェア
今日をもって4月から勤めていた会社を退職した。 理由は上司と殴り合いをしたから。 ではな…
前回の記事でも書いたが https://note.com/minemine7/n/n09fb9b028f10 ここ最近は仕事も結果…
人の言葉はときにものすごく重く感じることがある。 たった一言だけでも。 7月に入ってから2…
社会人になる1週間前ぐらいから働く意味をもう一度考えた。 もう4年の夏くらいからずっと考え…
本を読むのが苦手。 本なんてつまらない。 いますよね? 本読むって宣言しても1冊すら結局読…
緊急事態宣言が出て、ますます暇になりますね。 仕事をしている方はリモートワークになった方…
突然ですが皆さんは 「あいつは仕事ができていいなー」 「彼は運動万能でいいよなー」 「イケメンでいいよなー」 「あいつばっかりモテやがってー」 なんて思ったことはありませんか? 憧れというよりも嫉妬を。 ぼくはめちゃくちゃあります。 小学校の時なんかは比較的運動はできたけど野球でもマラソンでもどうしても1人だけ勝てない奴がいてずっとそいつに嫉妬していました。そいつは当然モテもするし勝てないと決めつけていました。 もはやそいつになりたいと思ったこともある。
ブログ続けてたらお金稼げるようになるかな? この練習してたら甲子園行けるかな? 2択で迷…
海外旅行。 ぼくにとって海外旅行は知らない世界に行く非日常体験であり、すっごいワクワクす…
カフェ。 老若男女、いろんなお客さんがいます。 高校生 カップル ビジネスマン 主婦 お…
何かを成功するために人にアドバイスを乞う。 当然のことですよね。 「自己分析はどうしたら…
人に言われてうれしい言葉って人それぞれ違うと思う。 皆さんが言われてうれしい言葉って何で…
人から信用される人間になりたい。 そりゃ誰だってそうなりたいですよね。 「上司から信用さ…
皆さんは自分に自信がありますか? ちなみにぼくは全くありません。笑 何をやるにしても失敗のことを考えてしまうし他人ばかりよく見えるし、ポジティブな人がすごいうらやましいし、自分に自信を持っている人がすごくかっこいい。 そう、ぼくは典型的なチキンです。笑 自信ってどうやってつくのか考えるけど どうしても成功体験以外の方法が思いつかない。 ぼく自身特別な成功体験をしていないので何かをやるときにどうしてもリスクを見てしまう。 自信って自分を信じるって書くじゃないですか