![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137849113/rectangle_large_type_2_8551af6515154ae7d5737c7bb490491d.jpeg?width=1200)
文学フリマ東京38【5月19日開催】のブース位置が決まりました!L-43(第一展示場)
「映画と海外ドラマと女性たち」のブース位置は、第一展示場L-43です。
地図はこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1713539033304-9yxD1ZVsdm.jpg?width=1200)
初参加した文学フリマ東京37では、第二展示場の2回だったので、第一展示場は始めての経験です!
前回、第一展示場を回遊したときには、広すぎてどこをどう見たらいいのか迷いました。それでも周っているうちに、なんとなく気になるというブースには目が行くので、不思議ですね。
今回の第一展示場L-43というブースは、自分的にはいい場所なんじゃないかと考えてます。Aの列に並ぶ出版社関連のブースを目当てにくるお客さんが、流れてきてくださると嬉しいな。
あとは、これから1冊作るので、表紙を魅力的にして手にとってもらえるようにアイデアを考えていきたいです。
あと、一ヶ月、創作の苦しみと楽しさを同時に味わえそうです!
当日は、会場でおまちしております。
映画と海外ドラマと女性たち
出店履歴 |
えいがとかいがいどらまとじょせいたち
評論・研究|映画
L-43
映画と女性、海外ドラマと女性史など、エンタメの中の女性像を研究します。編集者は、海外ドラマ・映画ライターの峯丸ともかです。
いいなと思ったら応援しよう!
![峯丸ともか(みねまるともか)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25030410/profile_647122ef52897e3cc4323e8f0652935d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)