![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130567912/rectangle_large_type_2_1e38ab28a10effe30f96ce9bf04d044b.jpg?width=1200)
HSPの私とボタニーペイント😌
https://note.com/mindfulness_love/n/n1230b5200392
HSPの私は、日本メンタルコーチ協会で益田 緑さんのもと、自慈心を学んでいます😌
自己肯定感が低い、
ネガティブな感情に引っ張られる、
自信がない、
人の目が気になる、
こうじゃなきゃって真面目すぎ、
色々な音や刺激で頭がいっぱい、
HSPじゃない人からすると、考えられないくらい気にしすぎる気質。ずっと引きずって自分責めて。
『気持ち切り替えたらいいねん。ネガティブなってもどうしようもない、ポジティブに考えてみたら?気にしなくていいやん、自分軸で生きよう、自分のことじゃないやん』
理想は頭で知っていて、できないから困って第二の人生幸せなりたいって強く願っていた頃に飛び込んだメンタルコーチング。
そこで初めて聞いた【自慈心】
自分に大切な友達に声をかけるように、声かけをする。どんな自分を受け入れる。
優しい言葉かけなんて、かけた事ないし、もっと頑張れる!!って生きなきゃって思ってた私には、自分への優しい言葉かけが恥ずかしくて💦私なんて💦ってなりながらのスタートでした。
そして、マインドフルネス💓今ここに集中して脳疲労を回復させてあげる。呼吸に意識を向けたり、瞑想したり。
私は瞑想すると脳内お喋りが更に増してしまって、、、。瞑想は続けるほどに効果があると言われているので大切なんですがHSPの気質には難しいのかな?って思っていた時、偶然出会ったボタニーペイント。
HSPの私が、この私が、『今ここに集中(マインドフルネス)』を楽しみながら自然にできたのがボタニーペイントでした✨
本当に、これだ‼️って運命の出会いって言っても過言じゃないくらい、ビビビ⚡️って。
そして、疲れたなってなると、作品作りたくなる今日この頃😌
だから、同じような気持ちの方に、この素敵な蓮の葉アートを通してマインドフルネス💓を伝えていきたい!!これが私の目標になりました😌
是非、インスタで作品も見てください🥰
https://www.instagram.com/ryu._.no_hige