【Uraraka】瞑想の日:「怒り」のメカニズム
こんにちは☺
今日は、【Uraraka】瞑想の日です。
寒さが厳しくなってくると、身体も縮まり、呼吸も浅くなってしまいますよね。
今週も瞑想の時間で、心と身体の状態を観察していきましょう。
意識を向けるだけでも、首や肩に入っている力や、頬が緊張していることに気づくことができ、呼吸とともにその場所を緩めていくことができます。
もし、空気が冷たくていきなり腹式呼吸が難しいという場合には、まず鼻の下(人中)あたりを意識して、空気が行き来している様子に集中してみると瞑想に入りやすいと思います。
呼吸に慣れてきたら、意識をだんだんとお腹の方へ下げて、腹式呼吸へと移行してみてくださいね。
それでは、今週も、10~15分を「私」のための穏やかな瞑想の時間にして、「私」の心と身体を癒やしていきましょう🍀
本日、少しお話ししたいと思っているのは、「怒り」のメカニズムについてです。
ここから先は
2,528字
/
3画像
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
いつも応援ありがとうございます🌸 いただいたサポートは、今後の活動に役立てていきます。 現在の目標は、「小説を冊子にしてネット上で小説を読む機会の少ない方々に知ってもらう機会を作る!」ということです。 ☆アイコンイラストは、秋月林檎さんの作品です。