見出し画像

行動力はないが実行力はあると思う

僕は個人事業主をしておきながら、自分で戦略を練って意思決定をし行動していくというのが苦手だと感じています。

それはその行動をした先に見える誰かの表情を想像してしまうからです。
いい方に作用すればそれはいいことなんですが、そうじゃない場合も少なくありません。
どうしてもこう、感情を先読みしてしまって起こってもいない失敗に不安を感じて二の足を踏みがちというのが厄介なのです。

そんなこと考えなきゃいいとか、失敗したら切り替えて次の動きをすればいいとか腐る程考えてきて、少しでも軽やかに行動できるように色んな本も読んできました。
でもやっぱりそうなっちゃうのはなっちゃうんだよな〜。

で、前にも似たようなこと書いたかもしれませんが、僕はまずそうなっちゃう自分を受け入れてないなっていうことに気付いたんです。
それが悪いことというか、ネガティブなことだと捉えて、直そうとか、良くしようとかそういう風にばっかり考えてたんですね。

そんな自分でもいいじゃないかと、まずは自分を認めてあげることが一番最初にやるべきことだったなと感じました。
そこから、じゃあどういう対策が必要かを考えていけばいいと。
うーん、物事はやっぱシンプルに考えていくのが大切ですね。


そういう意味で僕は行動力が高いタイプではないのですが、一方で"これだ"って決まったときとか、"こうすればいい"とわかったときは物凄い動きが早いと自負しています。
どんなにハードルが高かろうと、目標が具体的でハッキリしているのならば、どういう道のりで歩いていけばいいかを見定めるのが得意です。
道のりは1つとは限らないことも理解して、違う道のりも頭に入れながら、前に進んでいくために鬼のようにリサーチして着実にゴールを目指してきました。

つまり、僕は実行力は高いと思っているんですよね。
今日なんかは、なかなか腰が重くて取り掛かれていなかった複数項目のタスク(断捨離や草刈など個人的なことやゲストハウスの新たな取り組み)も、小さな目標をしっかり立てたらチャチャッとこなしてしまっていました。

ただし、これは目標をスモールステップに落とし込んだことも大きな要因のひとつです。
大きくて抽象的な目標だけを掲げているとやはりゴールは遠く感じられてモチベーションが落ちてしまいます。
可能な限りスモールステップに分けて一歩一歩取り組んでいくことが重要だなと感じた1日だったのでした。



というわけで、明日も心穏やかな1日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?