![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49564056/rectangle_large_type_2_68cba0565b1dbc14c6b1630254420319.jpg?width=1200)
【薬剤師ぴよ】副腎をケアする体質改善で、人生が変わった話【プロフィール】
どうも、こんにちは。ひよこが好きな薬剤師ぴよです!
この記事では、私のプロフィール・経歴などを紹介していきます。
私のプロフィール
2、3歳の男の子を育てる2児の母で、元調剤薬局の薬剤師で、今はYouTuberと、不調の改善をサポートする幸せ体質改善コーチとして、活動をしています。栄養・副腎疲労・自律神経の専門家です。
兵庫県神戸市出身で、東京に住んでいます。
好きなことは、「旅行」「家族・友人とのカフェやランチ」「音楽を聴く」ことです。休日は、子供たちと公園に出かけたり、美味しいものを探しに巡ります。自然が多いところへ出かけるのが好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699097251513-mTkW4OEH7D.png?width=1200)
経歴
では、これまで私がどんなことをしていたのか、経歴を話してきます。
・大学
京都薬科大学で3年間、栄養と代謝に関する研究をしていました。論文を調べて、スライド資料を作ったり、マウスのお世話と実験、データ整理を行なっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1697267856586-lh2bTB7apF.jpg?width=1200)
・薬剤師
卒業後は、薬剤師として大型調剤薬局で2年間勤務をし、年間7000人以上の指導、内科・皮膚科など、ほぼ全ての科の患者さんと関わってきました。市販薬や健康商品の管理や、少人数向けのセミナーなどを行いました。
・YouTuber
そして、2020年1月から、子供を出産したのをきっかけに、人々に「健康」になってほしいとの思いで、YouTubeを始めました。
YouTuberとしては、2020年から3年半、情報発信を続けていて、今は3万人のフォロワーと、総再生回数は370万回ほどです。(2023年10月現在)
![](https://assets.st-note.com/img/1697268093706-UV7fyf9w6X.png?width=1200)
・幸せ体質改善コーチ
不調の改善をサポートする幸せ体質改善コーチとして活動をしています。
心身の栄養を満たし、生き生きとした毎日になるための、
3ヶ月間のコーチングプログラム
心と体の栄養ケア「幸せ体質改善プログラム」を主宰しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1697268454640-K4ZcTkMvGO.png?width=1200)
・書籍の出版
また、著者としての活動もしています。Amazon 5部門ベストセラー入りをしました。
・その他のお仕事
メディアの出演、講演のお仕事をする機会もありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702125459485-YmHFCVJflg.png?width=1200)
どの活動にも共通していることは、一人でも多くの人にという思いで活動をしています。
仕事と育児の両立に苦しんだ過去
今の活動をしている理由
なぜ、これらの活動を続けるのか?
一番の理由としては、私自身が、「健康的な毎日」で人生が変わった一人だからです。
実は私自身、昔からメンタル面で体調を崩しやすく、過去に、免疫が落ちて帯状疱疹という病気になったこともあります。
また、次男を出産してからは、育児と仕事の両立で、心も体もヘトヘトで、朝起きれないほどまでなったことがあります。実は、不調が原因で、YouTubeも一度挫折しています。
↓当時の様子をこちらの動画で語っています。(2020/10/30)
栄養サプリを摂るだけではダメだった
そんな中、自分としては、「年のせいかな」と、あまり気にしていなかったのですが、試しに栄養検査をしてみることにしました。
すると、驚くことに「副腎疲労、栄養スカスカ」との診断を受けました。
・・・これには衝撃を受けました。
なぜなら、食事・サプリなど、栄養には気をつかっていたからです。
何がいけないのだろう・・・と、途方に暮れました。
思い返すと、自分の体調の変化には違和感を感じていましたが、
ただ栄養を摂るだけではダメだ。
健康にはなれないということが分かりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700185703409-0m7RPF5WBB.jpg?width=1200)
このような経験から、どうすれば、この悪循環を抜け出せるのか?
健康に関する研究を本格的に始めました。
英語の論文などの情報収集、100冊以上の専門書を読み、海外の実績のあるプロのヘルスコーチ、副腎疲労の専門家に教わるなどをしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699099527076-ZaugOLGjtG.jpg?width=1200)
すると、コツコツとした研究と習慣改善で、心も体も元気に生まれ変わり、
今では、仕事もはかどり、家事・育児の両立も難なくできるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701667879206-pbVjaphuSE.png?width=1200)
今までは、子供がいるから仕方がない。
不調に悩むから、仕事なんてできないと思っていましたが、
そんな悩みから解放され、自由になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699241224832-faVzFnRbxG.jpg?width=1200)
薬剤師として、病気・不調に悩む患者さんをたくさん見てきたのですが、
思うことは、薬ではなく、「健康習慣」を手に入れれば、間違いなく、もっと元気な人が増えますし、病気・不調にもなりません。
不調や病気で悩んでいる方は、ほとんどの場合は副腎が疲れています。つまり、ストレスや自律神経に問題があります。
↓副腎疲労とは何か?が分かる動画です。
私の周り、友人・家族にも、副腎疲労がとても多く、
(隠れ副腎疲労がとても多い)
正直、なんとかしないとと焦っています。
間違いなく、副腎疲労は日本の問題だと感じています。
今後も、YouTubeの他、メディア出演や、本の出版など、この活動を強化していきたいと考えています。
副腎疲労のことが知られれば、もっと日本が笑顔で元気になるはずです。
そんな副腎疲労ですが、生活習慣の改善で良くなります。食事、睡眠、運動、メンタルケアなど、自分に合う総合的なケアを毎日続けると、体調がみるみる良くなります。
私自身、小さい子供を育てながら、今のお仕事ができているのも、
講演など、ストレスがかかるような新しい挑戦も楽しんでできるのも、
副腎疲労や栄養不足などのことを知り、自分に合う健康習慣を身につけたからです。
以前は、ちょっとしたことでクヨクヨ悩んでしまう、ストレスに弱い性格だっかのですが、見事に改善されて楽になりました。
仕事もパフォーマンスが上がり、「育児しながら、なぜそんな色んなことができるの!?」と周りから驚かれるほどです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702125601667-ORD4Zkguha.jpg?width=1200)
心身が元気になると、一日に余裕が生まれ、幸せを感じるようになり、仕事も休日も、ON・OFFが上手にでき、仕事・家事・育児も無理なく両立できてます。
イライラしなくなり、家族との仲も良くなり毎日が幸せで楽しくなりました。
こういった経験があるからこそ、健康習慣の大切さ、副腎疲労・栄養のことなどの情報発信を続けていきたいと考えていますし、疲れや不調に悩む方のサポートをどんどんしていきたいと思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1701244968070-PJvHBfIitt.jpg?width=1200)
あなたも、うまくいかず悩んでいることがあるなら、
それは、あなたのせいではなく、副腎のケア、健康習慣の改善で解決するかもしれません。
一度、自分に合う健康習慣を身につけてみてはいかがでしょうか。
最後までご覧くださり、誠にありがとうございました。
この記事が、あなたの人生に少しでもお役に立てれましたら幸いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1687312563185-Q4rwi18ok1.jpg?width=1200)
◇実績
幸せ体質改善コーチとしての活動・実績
<改善例>
・不眠(50代女性)
その他、更年期障害などの症状あり。食事の改善、入眠前の習慣の改善により、不眠の症状が軽減する。
・疲れやすい・体重が気になる(60代男性)
食事の改善で、たった二週間でお腹の脂肪が落ちて、3kgの健康的な減量に成功する。ズボンがゆるゆるになって使えなくなったとの嬉しいお声。
・不妊症(30代女性)
不妊治療を受けても授からなかったが、食事習慣の改善、ネガティブ思考の改善で、調子が良くなり、半年以内に無事に授かる。
・自律神経の不調(50代女性)
甘いもの中毒から抜け出し、習慣改善で、高血圧の改善、夜中の目覚め、尿もれが、手の震え、冷え性、怒りっぽい、便秘など、 当初の悩みを忘れてしまうほど改善!
・鼻・呼吸が苦しくなるパニック症状、ひどい疲れ(30代女性)
たった2週間で、甘いもの欲がパタンとなくなり、疲れにくい身体になる。パニック症状も軽減し、体調の悪さで休職をしていたが、受講後、約2ヶ月で復職に成功!
・疲れ・眠気・生あくび・汗かき(60代女性)
分子栄養学のクリニックでサプリを飲んでいても治らず、10年以上も治らなかった疲れが改善!新しい仕事も取り組めるように✨
・イライラ・体のひどい疲れ・不眠(50代女性)
飲んでいるサプリメント、市販薬を改善、数十年もの、カフェイン中毒から抜け出す。疲れにくく、家族へのイライラも軽減!幸せを感じられるように。睡眠薬の減量にもつながった。
・ひどい疲れ(50代女性)
何十年もの甘いもの習慣から抜け出し、食事を改善、仕事が忙しくても、週末を楽しめる体力が身につく✨
・イライラ(30代女性)
何をやっても抜け出さなかったが、家族に対して感謝の気持ちで、イライラが軽減、毎日幸せを感じられるようになる。
2年半、これまで数十名以上のサポート(2024年現在)
疲れやすさ、その他、不眠、便秘、更年期障害、PMS、不妊症、肌の悩み、ダイエット、生活習慣病(高血圧、糖尿、高コレステロール)などの様々な悩みのサポート実績あり。
![](https://assets.st-note.com/img/1699100591546-ggvFRHrsva.jpg?width=1200)
★Profile★
幸せ体質改善コーチ
3ヶ月で生き生きとした毎日を手に入れる「幸せ体質改善プログラム」を主宰🌿
栄養スカスカ・毎日ヘトヘトだった私が、克服できた唯一の方法はこちら
\友達追加で豪華特典プレゼント/
・あなたに合う習慣改善法 PDFスライド56枚
・あなたは大丈夫?副腎疲れチェックリスト
・おすすめの健康習慣リスト
・おすすめの健康商品リスト(食品、サプリ、グッズなど)
・薬剤師ぴよとの無料相談(有料化する可能性があります)