マガジンのカバー画像

日常のささやかなキロク

15
エッセイ、日記、弱音、わたしの日々の脳内キロクをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

「推し語り」の本を読んだら、とりあえずこの本を推したくなった

おススメしたいアニメを見てほしくて、友人に語っても、好きな気持ちがふがふがしてしまって、…

すっぴんメガネの毛玉靴下

救急外来に行ったときの話。 体がフラフラでしんどくて、タクシーを呼び出し、病院へ向かった…

恋人に髪の毛を乾かしてもらうサイドの気持ち

久しぶりに『花束みたいな恋をした』を観返していました。 麦くんが絹ちゃんの濡れた髪の毛を…

お昼に見つけた、かまぼこサンドイッチのおじさん

たまたま出会ったおじさんと、わたしの妄想話です。休日のお供にどうぞ。 *** 復職トレー…

みなもとのお暇#16 | アラサー女子はSNSでお日柄がわかる

こんばんは。みなもとなこです。 これは、一昨日の話。 9月23日は大安だった。そして祝日でも…

みなもとのお暇#18 | 春の日差しというほめ言葉

こんばんは。みなもとなこです。 タイトルを見て、わかる人にはわかるかもしれません。 わた…

読書はエッセイがいまの気分

こんばんは。みなもとなこです。 最近はパワーがないこともあり、少し肩の力を抜いてnoteを書いています。 自分の振り返りをしたいとか、自己分析をしたいとか、いろいろな焦る気持ちはありますが、ひとまずこの土日はゆっくり読書をしました。 * 最近、エッセイを読むことが多い。 エッセイって、昔は全然よさがわからなかったけれど、なぜだか年齢を重ねるにつれて、自然と手に取るようになった。 小説よりもライトに読めることが1つあると思う。 HSPだからかもしれないが、小説は登場人物

カーテンを洗ったら、心も一緒にきれいになった

こんばんは。みなもとなこです。 今日、久しぶりにカーテンを洗った。ついでに窓も。 いつか…

予定の前日に行きたくなくなるアレ

こんばんは。みなもとなこです。 一昨日Twitterにこんな投稿をしました。 もしかしたら、人…

人生で初めて虫歯ができた

こんばんは。みなもとなこです。 たぶん私以外の人にとっては、しょうもない話で、ただの日記…

自分のためにパンダを買うご自愛

こんばんは。みなもとなこです。 最近、なんと自分のために『パンダ』を買いました。  \ …

思い出のデータを捨てたら、気分もすっきりした

こんばんは。みなもとなこです。 大掃除シーズンでいろんなものを捨てたりしています。 わた…

誰だって誰かのサンタクロース

メリークリスマス!いかがお過ごしでしょうか? 歳を重ねるにつれて、クリスマスがどんどん普…

感謝でいっぱいの2022年

こんばんは。みなもとなこです。 みなさんはもうお正月モードでしょうか? わたしはもっぱら寝正月派なので、だらだらと溶けるようにNetflixとアマプラを行ったり来たりしています。 今年7月末にnoteを始めて、約5か月。 フォロワーさんは177人になりました!! 全期間のビュー数やスキ数はこんなにも!!! わたしの書いた文章が単純に30000回以上も読まれているなんて、本当にびっくりでなりません。 感謝と嬉しさで胸がいっぱいです。 苦しいことの多かった1年でしたが、みな