見出し画像

【note毎日更新26日目】超重要!転職においても、継続は力なり

みなみです。

転職活動について、毎日Twitterやnoteで発信してます。
私の自己紹介記事は以下の通りです。

さて、本日の本題に入ります。

「継続は力なり」という言葉があります。

転職に対する考え方についても、これが当てはまるかなと思って、今回記事を書かせていただきます。

転職に関しても、継続することが超重要です。

そこで、継続に関して、以下の2つを今回は記載していきます。

1.どのように転職を継続するべきなのか?
2.どうして、転職を継続する必要があるのか?

よろしくお願いします!


1.どのように転職を継続するべきなのか?

転職を継続する、とはそもそもどういうことでしょうか?

「転職って1回やったら、次の転職までしばらく時間があるはず。。」
と思ったあなた!

確かにその通りです。

しかし、私が「転職を継続する」と書いたのは別の文脈です。

転職を継続する、というのは、
「転職することを前提にして、働くこと」を意味してます。

つまり、仮に転職先に転職したとしても、
「次の会社に転職するとした場合、何を転職の軸にしようか」と入社初日から考えたり、
「この会社で得る必要のある経験は、今のプロジェクトが完了すれば、8割方完了する」と日常的に考えたりすることです。


転職することを前提に働く、、、
これが転職の継続になります。

2.どうして、転職を継続する必要があるのか?

では、どうして「転職することを前提に働く」という転職の継続が必要なのでしょうか?

それは、「転職が日常だと考えて働く」と
あなたの目から見えてくるものが違ってくるからです。

カラーバス効果というものをご存知でしょうか?

カラーバス効果とは、特定のことを意識し始めると、日常の中でその特定のことに関する情報が自然と目に留まるようになる現象のことです。
そのため、仕事で抱える問題や課題を普段から意識しておくことで、その問題や課題に関する情報がよく目に入るようになり、原因の把握や解決方法の発見などに繋がることがあります。

https://news.mynavi.jp/article/20210316-1714015/

このカラーバス効果により、転職を常に意識している人(転職が日常と考えて働いてる人)と、転職を常に意識はしてない人との情報収集量には、大きな差が生まれます。

結局、「転職活動が成功するかは、情報収集と事前準備の2つで決まる」と私は考えてます。

例えば、転職が日常になっている人であれぼ、以下のような行動をすると考えます。

・転職活動においては、自己分析が重要だから、日頃から自分の行動を省みるようになる
・転職活動においては、転職の軸の設定が重要になるから、次に転職する場合、何を達成することの優先順位が高いのか(低いのか)ということを日常的に考える

これってすなわち、
次の転職活動に関する情報収集と事前準備を日常的に行ってる事になります。

カラーバス効果も相まって、
転職はイベントではなく日常になるからこそ、自然と転職の成功率が上がります。


これこそが、「転職を継続することが重要である」という理由です。

今回は以上です!

3.お知らせ


有料マガジンを更新しました。

現在、有料記事約40個(15000円相当)と無料記事の詰め合わせとなってます。
これさえ押さえておけば、転職は自由自在にうまくいく、という内容になってます。
記事を単品で買うより、5000円ほどお得です。

今後も有料記事が追加されると値上げをしまうので、お早めの購入がオススメです!




ここから先は

0字

こちらでは、転職に役立つ記事を毎日投稿します。 月に2記事以上読む場合は、このマガジンを購読いただくのがお得です!

転職に役立つ情報を毎日更新。後々のキャリアも含めた長期目線での転職活動の重要性を発信します。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?