Vol.1 『自己肯定感』の作り方|気持ちを大切にする
〜12月1日 18:00
自己肯定感の低さが改善されない理由について、前回の
「Vol.0 『自己肯定感』の作り方|不安や不安定なモチベーションから抜け出す手順」で書いています。
今回は自己肯定感を作るための基礎になる『感情』についての話になります。
心理学のテクニックで自己コントロールがうまくいかない理由や、有名になった本『嫌われる勇気』で「そもそも嫌われる勇気が出ない」原因の根本は、感情を理性(意識づけ)で変えようとしているからだと書きました。
理性を使って理解し
「嫌われても良いや!と勇気を出せば良いんだ」
「とにかく行動だ」
と思って何かをしようとするんですね。
そうすると、いざというタイミングで、言いしれない怖さが出てきて「やっぱ無理だ・・・」と尻込みしてしまうのです。
バンジージャンプなら、怖いけど、飛んだら落ちるしかないんですが、現実の行動というのは、「えいっ」と一回きりの勇気を出せば終わるものではないんですよね。
ある意味、勇気の必要な行動をしたいなら、継続的に勇気を出し続ける必要があります。
人前で話すことに苦手意識がある人であれば、その話している何分間か、何時間かをずっと勇気出し続けないといけないんです。
それって心も体も消耗してしまうのが目に見えていますし、それを繰り返すと無理が祟って、異常に疲れて、他のことができなくなるかもしれません。
なので、感情を騙したり、理性でコントロールしようとせずに、感情とどう付き合えば良いのかをこの記事で話します。
この内容を読むことで、
感情をどう扱えば良いのか理解できます
感情に振り回されない方法について理解できます
自分の新たなチャレンジや、
やる気になれない物事を進められる気づきが得られます自分の人生で自分を苦しめるものの正体を理解できます
物事の見方が変わり、精神的な不安や心配が減っていきます
ここから先は
11月15日 18:30 〜 12月1日 18:00
よろしければサポートお願いいたします! 面白かった・気に入ったものには『いいね!』してください! 要望や気になったことがあればコメントも気軽に。