チュニスのおすすめ観光地「シディ・ブ・サイド」
こんにちは!海外や日本各地を転々としながら、色々な場所でリモートワークするノマド生活を送っているミナイです。
北アフリカの国チュニジアの首都のチュニス郊外にあった青と白の街「シディ・ブ・サイド」が本当にきれいだったので紹介します!
青と白の景色がきれいなチュニスのシディ・ブ・サイド
ギリシャのサントリーニ島やモロッコのシェフシャウエンのような青と白がきれいな場所が、チュニス郊外にもありました!「シディ・ブ・サイド」という海沿いの場所で、サントリーニ島にいるのかと錯覚するくらいきれいでした!青い扉の前で休憩する猫もたくさん多く、ゆったりしたリズムで散策するのに最適でした!
チュニス市内からTGMという鉄道を利用していけるようなのですが、私は「Bolt」というタクシー配車アプリを利用していきました!30分ほどで20ディナール(約900円)でした。
【おすすめカフェ】地中海を望む「カフェ・デ・ナット」
少し階段を登ったところに入り口がある「カフェ・デ・ナット」。テラスのような場所から地中海が見え、青と白の町並みを見下ろせ、おまけにナッツ入りのミントティー(9ディルハム=約400円)がめちゃくちゃおいしかったです!
チュニジアの砂糖菓子を食べながら、コーヒーを飲むのも最高。中では水タバコも楽しめるので、中東らしさを味わいたい方には最適なカフェでした。
【おすすめのお土産屋さん】かわいい雑貨がいっぱい「La Caverne de Sidi Bou Said」
チュニジアではいくつかおみやげ屋さんを周りましたが、行った中で一番デザインがきれいで、作りもしっかりしていて、クオリティが高いと思ったのが「La Caverne de Sidi Bou Said」。アラビア文字がペイントされたお皿やマグカップなど、「全部ほしい!!」と思えるくらいきれいなものばかりでした!そして店長さんも、店員のAhmedさんもめちゃくちゃ優しくて、ここにお皿を買い付けに行くためにまたチュニスに行きたいと思えるくらい気に入りました(笑)
青い扉の前の猫たちがかわいい
チュニジアは全体的に猫が多いのですが、シディ・ブ・サイドは青い扉の前にいる猫たちが本当に絵になります!散歩しているだけでも十分楽しめるのでぜひ散策してみてほしいです。
カルタゴ遺跡のついでに行くのもアリ
私は今回行きませんでしたが、シディ・ブ・サイドは世界遺産の「カルタゴ遺跡」からも近いので、一緒に周るのもありだと思いました!空港からもそこまで遠くないので、行きやすくておすすめです!