![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63094858/rectangle_large_type_2_1541de2c5f8e0f226d02ca7d610a6de5.jpg?width=1200)
脳内で抹殺
心の中に毒を抱えていたので木曜の夜から
【明日は行く。
必ず飲みに行く。】
という事で、コロナ禍で行きたくてもいけなかったお店へ!
コロナ以外にも同棲していた相手が、
M(私)が俺を置いて楽しそうになるから、そのお店には一緒に行きたくない
と言われて行きづらかったという理由もあったり。
そりゃ、申し訳なかったって気持ちで一緒にいる間は控えて。
だから丸2年ぶり。
このお店のおひとり様を歓迎してくれる雰囲気たまらんのです。
大将と店員さんにちょっとしたメンバー変更がありましたが、長くいる店員さんには
【〇〇さん、お久しぶりです!】と声をかけてもらう。
嬉しいねぇ、名前までしっかり覚えていてくれて。
早速ビールをいただきます。
お刺身は3点盛りで640円ぐらいです(税込)。
結局ビール5杯やっちゃいました💦
週に一度は必ず、いろんな事を教えてくれて素敵な方々と飲める自宅近くの行きつけの飲み屋さん詣でをしたいのに最初に走りすぎました。
(noteを勧めてくれた大事なお店)
飲みすぎていたし、店内3人まで、と決まっているからいっぱいだったら帰ろう、と思い…
あ、入れた(笑)
入れたからには飲まなくちゃ。
ハートランドかテカテのどちらかを頼みます。
ここでマスターに話を聞いてもらいました。
マスターはなんでも知っている(私が話しているから)。
私が派遣されているのはそこそこ大きな会社です。
でも私は派遣なので大した事のないやつです。
自分でもそれはしっかり認識しているので、派遣でも大きな会社にお世話になれて感謝しかありません。
それでもいる。
感じの悪い人はいる。
男で嫌味な人に久しぶりに出会った、職場で。
Yさんという男性(年下の方です)。
派遣先には野球部があって、私はそうした野球部の大会等を観戦に行くのが好き。
お仕事の引継ぎを受けている合間にそんな話もしたところ。
【まぁ、でもあの人達はね、正規のルートで入社してないから】
あー、それを言っちゃうとさ。
自分が一緒に働いている部署にもいるじゃない。
派遣から正社員になった人達。
他部署で関りのある人達も正規のルートじゃない入社の人多いでしょ。
Yさんはそういう正規のルートで入社していない人達と、正規のルートで入社した人達とでは態度を変える人。
正規の入社じゃない人達には年上だろうが先輩だろうが、イラついた時等はわかりやすく態度に表す。
マスター言ってた。
【そいつホ〇ケーだな!(笑)】
嫌な気持ちを感じながら過ごした1週間でしたが、マスターのこの発言により、なんだかスッキリしました。
人間性が大した事ないから、そういうものさしが大好きなんだなって。
そう思っておこう。
私にそんな事言って、私がもし急に会社に行けなくなってしまったら…
困るのはYさんだから(笑)
って心の中で毒を吐いて、脳内でYさんを抹殺してまた月曜から働きます。