シェア
適応障害や抑うつ状態の回復の流れとして 波があるという話をよく聞く。 右肩上がりに良くな…
これでいいや、給料変わんないし。 好きなもの食べてもいいや。 太ってもどうでもいい。 メ…
「これがいい」じゃなくて 「これでいい」ものを作っています。 新卒の就職活動の時に参加し…
都内近郊に住んで テレワークで残業無し 徒歩圏内に駅もコンビニもあって スーパーもドラッグ…
仕事柄、フリーランスの人と話す機会が多く webサービスを展開する 20名以上と話をする機会が…
「今休職中なんです」 これを転職の時に言えている人はとても芯があって尊敬する。 私は言う…
https://note.com/mina_career/n/n7db49d820078 と、1回目の失敗を思い出して 色々考えたりした。 先日1回目の休職時の体験をシェアする機会があった。 その時に以外に後悔していない自分がいたことに気付いた。 2回目の休職に入る前は 「またやってしまった」 「また体調崩した」 「転職の意味…」 と、 どちらかと言うと後悔が占めてた。 いざ2回目の休職に入ると そうでもなかった。 ーーー 私は転職して未経験でIT業界に入った。
経歴に傷がつく、と怖がってた休職。 2回もした。 2回目はそんなに怖くなかった。 1回目の…
完璧主義を突き詰めると 私はただ「モノを作りたかった」 だけだった。 それが分かると窮屈…
休職してから友達が増えた。 休職してから会話が増えた。 休職してから連絡が増えた。 休職し…
「長期お休みをいただきたいです」 上司に伝えたら返信が来て お休みの手続きの手順を案内さ…
休職に入って当然ながら 「働くって何だろう」と 考えることが増えた。 新卒の就活でいろんな…
起きたら肩こり・疲労感がすごくて 朝一発目に死んでしまいたくなって snsは文句の発信ばか…