
『Laboみのこなし』note1015日目
写真を一枚も撮っていないことにさっき気づいたみのってぃです。
愚か者です。昨日のフリが効きすぎました。
まず今日は寝坊したのがすべての始まりでした。
起きてから家に出るまで15分。朝メシはほぼ食べずに家を出て仕事へ。その代わりマフェトン弁当でブランチタイムとして食事を補いました。
そりゃ写真も忘れるわな。
仕事も見事に忙しくほぼ休憩なしの荷物量でした。
明日こそは!!
というわけで食事の写真はありませんが、カラダの変化はありましたのでそのレポートを。
ブランチを終えてちょうどお昼過ぎたこと、カラダに力があまり入っていない感覚になりました。これがおそらく糖エネルギー切れです。丸1日半摂取していないので当然というか予想済です。これを越えると一気に楽になります。そして夕方頃にはカラダがすっと軽くなった感じがしたので、早くも脂肪燃焼体に変わりつつあるかもしれません。ですがまだ2日目なのでそれほど大きい効果は得られていないはず。たぶん明後日くらいまではキツイ時間がやってくるのではと思います。5日目となるともう余裕です。どこのお店に入ろうが、甘い物、摂取しない方が美味しい物たちを見ても誘惑にもなりません。今日はトイレと水を買うために何度かコンビニに入りましたが、まだ誘惑でゆらゆらしました。笑 とはいえコンビニでは元々買い物をほとんどしていなかったんで、さほど影響はないかもしれません。
こんな感じのレポートですが、写真も撮れてないし「ホントは糖分取ってるんじゃないの?」と思われても仕方ありません。なのでこうしてレポートはキッチリ書いていきます。明後日には朝ランするので、そこでも新しい内容を書けますので。今後もぜひマフェトン理論にはご注目くださいませ。
余談ですが、この年末の暴食で5kg太ってました。62kg→67kgに。ボクは痩せやすいので全く増減を気にしませんが、このマフェトン中でおそらく体重も元に戻りますのでそちらも記録していきます。
ではでは。
ひとつよしなに。
自己紹介タグ
#毎日note #フットボール #サッカー #體のケア #競馬
仕事タグ
#株式会社美好 #節句人形 #雛人形 #伝統工芸 #配送業
ラジオタグ
#ラジオ #オードリー #リトルトゥース #夫婦ラジオ
みのこなしタグ
#Laboみのこなし #みのこなし #コミニケーション #オーストラリア生活が原点 #葛飾区出身 #生涯スポーツ #料理好き #マフェトン理論 #モリンガ #食生活 #アーシング
みのってぃ。