『Laboみのこなし』note1023日目
パスポート申請に行けなかったみのってぃです。
GWにオーストラリア旅行の予定があるためパスポートが必要です。
僕も相方も期限が切れてしまったので午前中にパスポート申請へ。そこに向かう電車内でのこと。
相方『あ、戸籍謄本必要じゃね?』
みの『あ。』
すっかり忘れていました。ぬかりました。というかそもそも申請に必要な書類さえ調べてなかったんです。36にもなって何やってんだか。これ一生言ってるな、〇〇歳にもなって何やってんだかって。
午後にはそれぞれ予定があったので、とりあえず戸籍謄本だけは取りにいこうということに。区役所へ着いてから係の人に話して手続きを進めていて、僕の本籍が云々の話をしている時にその係員さんに初めて言われたんですけど
・戸籍謄本は同じ内容になるので、もし一緒にパスポート申請しにいくのであれば1枚あればよいですよ。
・相方さんマイナンバーカードあるのであっちの機械ですぐに出せますよ。
とのことでした。
まじ?
全然知らんかった。
相方がマイナンバーカードを持ってたおかけで受付で待つことなく発行はすぐに出来て謄本を手に入れました。すごいねマイナンバーカード。
というか、これ知ってたらパスポートセンターの近くのコンビニとかで戸籍謄本を発行してそのまま申請出来たんだよなって話になって。
まだまだ知らん情報はたくさんあるのですね。
これからも知見を増やしていきます。来週また申請リトライしてきます。
用意周到にいこう!
ひとつよしなに。
自己紹介タグ
#毎日note #フットボール #サッカー #體のケア #競馬
仕事タグ
#株式会社美好 #節句人形 #雛人形 #伝統工芸 #配送業
ラジオタグ
#ラジオ #オードリー #リトルトゥース #夫婦ラジオ
みのこなしタグ
#Laboみのこなし #みのこなし #コミニケーション #オーストラリア生活が原点 #葛飾区出身 #生涯スポーツ #料理好き #マフェトン理論 #モリンガ #食生活 #アーシング
みのってぃ。