マガジンのカバー画像

日刊『踊る毎日5』

190
日刊『踊る毎日。』シリーズ5。 歌うように生きて、踊るような毎日。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

『甘夏マーマレード。』
今年もこの季節がやってきた。
一年分のマーマレードをつくりました。
昨年と同様、天草の放牧農家さんから届いた甘夏。
お友達にも、すこしおすそわけ。*

‪『赤いケークサレ。』
2.3年前から作りはじめたケークサレ。手土産にもいいし、持ち寄りやパーティにもいいし、お酒のアテにも良い。甘いものが好きな方にはバターケーキを、苦手な方にはケークサレを。その時期の、季節の野菜を入れます。‬
‪ビーツとカブの赤いケークサレ。*‬

予てより二胡の先生が、二胡の上達において、その国の歴史、文化背景の理解の重要性を強調しておられた意味がわかった。津軽のカマリには奏者や三味線だけでなく、その風土、歴史、文化、人間、自然が映し出されていて、そこから三味線という楽器が生まれたんだ…ということを感じることができました。

『津軽のカマリ。』
私も父も、津軽三味線奏者の高橋竹山さんのファンなのですが、現在、津軽のカマリというドキュメンタリー映画が上映されており、父は本日観に行った模様。私は明日観に行く予定。感想を語り合おうと言いあったのですが、すでに予告編で号泣している私。大号泣にちがいない。

数年前に北京で購入した二胡のCDを部屋で流しているのですが、
これ誰?ときかれたので、「阿炳」とこたえると、誰それ?と聞かれたので、
「三味線でいうと高橋竹山みたいな人」
と答えたら、またしても誰それ?と聞かれたので、
それから一時間かけて高橋竹山の素晴らしさを語りました。

『今年はたくさんお花見を楽しんでいます。』
今年最初のお花見は、桃の花のお花見でした🌸
今から近所の公園でお花見、明日は夜桜、明後日は家族と毎年恒例の花まつり、明明後日は、姉と二人で山に登ってお花見。
おかずを作って持っていったり、ピザを買ったり。ピクニック気分。*