見出し画像

「会話なし夫婦」から「笑顔あふれる夫婦」に変身中〜「夫婦会議アンバサダー®️」に就任して実感した双子育児の変化〜

絶賛イヤイヤ期真っ最中!
2歳双子育児中の、みも(33歳)です。

第3期「夫婦会議アンバサダー®️」に選んでいただいてから早くも1年が経ちました。

この度、第4期も継続させていただくことになりました。
よろしくお願いいたします。

私が『夫婦会議®』に興味を持ち、「夫婦会議アンバサダー®」に就任したキッカケはこちらの記事をご覧ください。

私たちが初めて行った『夫婦会議®』の様子も記事にしていますので、よかったらご覧ください。


『夫婦会議®️』とはより良い夫婦関係を築く場

『夫婦会議®️』をご存知ない方のために、ご説明させてください。

『夫婦会議®️』とは、Logista株式会社さんが提唱している夫婦の対話メソッドで、「人生を共に創ると決めたパートナーと、より良い未来向けて対話を重ね、行動を決める場」のこと。「対話」に向けて話し合う手法です。

「対話」とは、会話、議論の先にあるコミュニケーション「価値観の違いを尊重し、互いに納得のいく結論を導き出すコミュニケーションの場」と定義されています。

「対話する」ことは、簡単なことではありませんが、これができるようになると、「本当に夫婦仲はいい方向へ向かっていくなぁ」と、実感しています。

『夫婦会議®️』については、こちらの記事に詳しく書いてくださっていますので、ぜひ、ご覧になってください。

▼『夫婦会議®️』の詳細はコチラ

『夫婦会議®️』を通して学んだ「対話」の大切さ

人生を共に創ると決めたパートナー。
夫婦となり、親となり、日々「夫婦で同じ目標を持ち、そのためにどのように行動していくか」の決断が迫られていると感じてます。

双子育児をしていて思うのは…
先々のことを考える余裕も時間もない
これに尽きます。

「これやっとかなきゃ!」
と思った次の瞬間1人が泣き、やっと落ち着いてたち上がった時…
「あれ?何かしなきゃいけないことがあった気がする…」
と考えている最中にもう1人泣き。

気づいたら夜。

19時消灯の我が家。寝室は親子別です。

双子育児に限らず、育児をしていると「自分の思い通りに行動できない」「先を見据えて動けない」ってあるあるですよね(ため息)

妻(私)にも、夫にも、余裕がなくなり、双子にイライラする日々。
妻に、夫に、協力し合うべきはずの相手に、イライラする日々。

そんな日々でしたが、『夫婦会議®️』のなかでの「対話」が家族の状態を好転させていたのだなぁと感じています。

というのも、『夫婦会議®️』を定期的に行い、夫婦2人で同じ方向を向いている時は、衝突が少なかったのです。

忙しくて『夫婦会議®️』をできていない!

そんな時、家庭は荒れていました。
(夫婦2人の時は、夫と衝突することはなかったのに、子育てをしていると、頻繁に、激しくぶつかります(笑)なぜでしょう)

夫婦の険悪ムードは、子どもに伝わります。少しずつでも、そんな嫌な雰囲気を無くしたい。

夫婦で同じ目標に向かって、家族のより良い形を作っていきたい。

これが今の私の目標です。
なので、今年は時間を決めて、『夫婦会議®️』の時間を作っていきたいと思っています!

理想の家族像をすり合わせたら「笑顔」がキーワードだった

『夫婦会議®️』を行う際に、「夫婦会議ノート」を書いている我が家。
このほかに、「世帯経営ノート」(キッズデザイン賞受賞)も我が家では導入しています。

ノートの中身はこんな感じ。

「笑顔」をテーマにした時の「夫婦会議ノート」

「夫婦会議ノート」や「世帯経営ノート」について詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧くださいね。

▼「夫婦会議ノート」の詳細はコチラ

▼「世帯経営ノート」の詳細はコチラ


先日、『夫婦会議®️』の時間に「世帯経営ノート」を使い、理想の家族像のすり合わせをしました。(『夫婦会議®』の様子はまた後日公開します!)

すると、夫も私も「笑顔が絶えない家族」が理想だったのです。

我が家の「世帯経営ノート」

『夫婦会議アンバサダー®️』に任命いただいた当時は正直、「笑顔あふれる」とは程遠い夫婦関係でした。
しかし1年弱経った今、少しずつですが、夫婦で、家族で、笑い合える日々が増えています。

『夫婦会議アンバサダー®️』を通して、夫婦関係が少しずつ良い方向へ変化していることを感じた1年。
双子も大きくなり、おしゃべりをしたり、自我が爆発したり、家族関係も変化してきました。

夫婦だけでなく、子どもたちも含めた家族全員が「笑顔あふれる」日々を過ごしていけるよう、今期もアンバサダー活動をさせていただきたいと思います!

今年は毎月1本は『夫婦会議®️』の様子を公開したい!
こちらも目標に加えさせていただき、就任のごあいさつとさせていただきます。

今年もよろしくお願いします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?