ワタシは、ライティング・ライフ・プロジェクト(以下WLP)って、
みーーーんながやったらいいのになぁ。
って思っている1人です。
そんなことになるわけないけど、それでも思うのは、こんな理由。
みーんながやったらいいのに、は、
みーんなが自分の言葉で自分を好きになったらいいのに、と同意語だから。
ワタシのお節介な本質が、WLPを仕事にしようって思わせたんです。
それを書いてみようと思うのですが、そうだ、WLPの感想アンケートを書いてたな、と思い出し、ファシリテーターをしてくれたけいこさんのnoteを覗いたら、いましたいました。
当時のワタシが。スッキリしたばかりのワタシの言葉が。それがこちら。
可愛い、ワタシw
これ、ひたすら素直に綴っています。
取り繕いや、たてまえや、あざとさ、ずるさ、といった、
ひねりのない文章です。
ほんらい、書くのにひねりは大事です。むしろ、ひねりは技術だとも思います。
でもそういったもの全てを置き去りにして、けいこさんに伝えたかったのは、多分、
喜び。
私にとって、自分を好きになるっていう実感は、そういう感覚でした。
あなたの実感はどんな感覚でしょうね?
ライティング・ライフ・プロジェクトで実感してみたいかた、
ご一緒に。