見出し画像

「取るに足らないようなこと」の積み重ねの恐ろしさ

美容院のことを検索していたらおもしろいページに流れ着いた。

行きつけの美容院に行かなくなった理由を、美容師さんが質問しているトピックで、その回答が大変に興味深いのでぜひ見てみてほしい。

その回答の中でも私が特に刺さった言葉がこれ↓


「急に行かなくなるまでの間に、小さなことが積み重なっているんですよ」
「大きな不満があったわけでなく、本当になんとなく、あれ?(略)という小さなモヤモヤの積み重ねです」


何か一つ、決定打となるような大きな理由があったのではなく、いくつもの小さなことの積み重ね。

何という、恐ろしいことでしょう(笑)

引っ越し、転勤、経済的事情という、やむにやまれぬ理由はもちろんある。

しかし他の回答を見ても、あとはみな似たような「小さな積み重ね」がほとんど。

特に多いなと思ったのが

「長く通って慣れたからか、雑に扱われているような気がした」

これが本当に怖い。

・口のきき方がぞんざい。タメ語。失礼なことを言う。
・高い物を売りつけようとする。
・何となく手を抜かれてる気がする。

気心が知れてくれば、話し方やその内容も友達感覚になりがちだろうが、親しき中にも礼儀あり。
あくまでも関係は「美容師」と「お客」なのだ。

物販もそう。
この人なら買ってくれるかも…という思いがしつこさになってしまうのだろう。

いつもの人がいつもの髪形を注文する。
やる方も慣れてる。
慣れ。
少し変えたいんだけど…という言葉を聞き流す慣れ。
他のお客が来て途中だけど待ってもらう、が度重なる慣れ。

お客の方だっていちいち説明が面倒くさくて、いきつけの美容院がほしいと思っているのに、とある一線を越えると気持ちが離れてしまう。
美容師にとっては、その一線とはかなりわかりずらく、しかもお客によって微妙に違う。
あるお客ではokだったものが、あるお客ではNGになる。

美容師側からしてみたら、「言ってくれたらいいのに…」と思うだろう。

でも、みなさんおわかりの通り「小さなことの積み重ね」の「小さなこと」ほど、お客にとっては言いづらいことばかりなのだ。

中にはいるだろう。

「ちょっと馴れ馴れしくない?」とか
「買わないから勧めないで」とか
「早くしてくれる?」とか
「なんか手抜きじゃない?」とか…

そういうことを嫌味な感じでなく言える人も。

でも大抵の人には言えないだろう。

そんなこと言おうものなら、クレーマーになってしまわないか?と思うから。

取るに足らないような小さなことに文句を言って、クレーマーと思われたくない…

そう思うから、お客は黙って去ってしまうのだ。

慣れとは、なんと恐ろしいものだろう。

つまり「取るに足らないような小さなこと」とは「取るに足らないような小さなことじゃない」のだ。

ひとつひとつは小さなこと。
でもそれは、

靴に入った砂粒のように、気になってしまうのだ。
そして、無視はできない。
砂粒が入ったまま、歩き続けることはできないのだ。

取るに足らないような小さなこと」を「小さなことではない」と思えない限り、解決は難しい。

これって、美容院の話に限らないよね。

たぶん、人間関係ならどこでもそう。
学校でも、会社でも、家庭でも。

「そんなこと、どうでもいいからさぁ」
などと言って、相手を突き放していないだろうか?

自分にとっては「どうでもいいこと」であっても、相手にとっては「どうでもいいことじゃない」と、立ち止まって考える必要があるのではなかろうか。

毎日の暮らしを気持ちよく過ごしたい。

それを叶えるためには、小さなことを手抜きせず、丁寧にひとつひとつ、積み重ねていくしかないのだ…!

でもこれが、どんなに難しいかは、大体の人にはわかるはず。

…お互い、がんばろうねぇ…;^^


いいなと思ったら応援しよう!

みみなを
迷える50代、サポートしていただけたら大きな光明となります…! どうぞよろしくお願いいたします。