見出し画像

【本紹介】スッキリ家事でお金を貯める!ー身軽に暮らしたい人におすすめの1冊ー



月に平均10冊以上の本を読む筆者が「身軽に暮らしたい方」へのおすすめの本を紹介します。

本を読んだなかで、学んだことや「やってみたい!」と感じたことを、1つでも行動に移すことで、確実に自分の世界が広がっていきます。

こちらの本を読むことで得られることと、行動に移したい内容もあわせてご紹介します。


スッキリ家事でお金を貯める!

2児ママが1年で130万円貯金できた40のワザ

著者   ののこ
発行日  2020年3月1日


こんな方におすすめ!

・楽しく節約したい
・育児をしながらでもできる節約方法を知りたい
・ものの減らし方を知りたい

どんな内容がかいてある?

2児のお母さんであるののこさんが「1年で130万円貯金できた40のワザ」を、5つのテーマで分かりやすく紹介しています。

  1. お金が貯まる仕組みをつくる『準備&マインド』

  2. 効率的に仕込んでラクする『料理』

  3. ムダを減らしてスッキリ暮らす『整理・収納』

  4. 見直すことでシンプルに『暮らし』

  5. 少しずつでも貯まると嬉しい『増やす』

出産を機に、夫婦でこれからのお金について話し合ったところ、パートナーの借金が発覚!‥という衝撃的な始まりで、「一体どうやって家計を黒字にしていったの?!」と、冒頭から引き込まれました。

料理のテーマでは下味をつけて冷凍しておくなど、具体的なレシピが写真付きで載っていて、今すぐ真似できる技が豊富です!

「夫婦で節約する方法が知りたい」「楽しく節約したい」と感じている方におすすめの一冊です。



この本を読むことで分かること

メインカードを楽天にするとポイントが貯まる

楽天市場や楽天証券など「楽天経済圏」で楽天カードを活用することでポイントが貯まりやすくなります。

楽天ポイントはネットショッピングだけではなく、実店舗でも使えるところが多いので、日常的に使うサービスに使うとお得です。

<おすすめの楽天サービス>
・買い物:楽天市場、楽天ブックス、楽天Kobo
・携帯:楽天モバイル
・旅行:楽天トラベル
・銀行:楽天銀行
・投資:楽天証券 など

楽天モバイルではポイント支払いができるので、毎月ポイント支払いで携帯代0円になっています。

インターネット(回線)や電気も統一すると、ポイントが貯まりやすくなるので機会があれば乗り換えを検討しています。



積立NISAを活用して教育費を貯める

著者ののこさん宅では節約で「貯める」と同時に、積立NISAで「増やす」も実践しています。

平均1000万以上かかると言われている 子どもの教育費は、非課税の投資信託で長期積立がおすすめとのこと。

もちろん投資であるため元本割れのリスクはありますが、楽天証券であればポイントで投資ができたり、100円という少額から購入することができます。

私は現在、老後資金用に積立NISAを活用していますが、教育資金はある程度現金の確保ができたら少しずつ積立NISA枠にも分散させていきたいと思っています。



この本を読んで行動に移したいと思った内容

大きな出費は、項目分けで予算内に収める

前月を参考に予算を決めてから、現金を「食費」「日用品費」「お米費」「おむつ費」「ガソリン費」「予備費」の6項目に振り分け、袋に入れます。

引用元:P27 袋分けの3ステップ

我が家では、大人2人暮らしで1ヵ月3万円の食費でやりくりしています。しかし、最近はお米の価格高騰が激しく、お米を買った月は確実と言っていいほどマイナスになっていました‥。

そこで、「食費」の中に「お米費」を入れず、特別費として別管理にすることで予算内に収まる工夫をしているという方法に目からうろこでした!

月3万円でやりくりしていますが、「今残り何円」という途中経過をほぼ見ることがなく、月末に「今月結構マイナスでやばかったんだ‥」と気付くこともしばしば。

これから子育ても始まるので、食費の途中経過を確認できるようなシステム作りをしていきたいと強く感じました。

🌟Action Plan🌟
・週ごとの予算を決める
・お米代をどうするか考える


すっきり収納で掃除を楽にする

お家の中をすっきり見せるコツは「なるべく白で統一する」こと。

そうすることで別な店舗で収納ケースを購入した時に、デザインが違っていても統一感があります。

実際に本書に掲載されているののこさん宅も、収納ケースの種類が違っていても同じ色なので整っていて綺麗でした。

また、コードや小物など、数が多かったり色味が多いとごちゃついて見える原因になるため、なるべく引き出しやケースにまとめることがおすすめです。

🌟Action Plan🌟
・ごちゃついた配線ケーブルを、白いケースに入れてすっきりさせる!

<購入したケース>

購入店舗:NITORI(ニトリ)
商品名:ティッシュケース NOSETE2(ホワイト)
商品コード:8131265
購入価格:669円
サイズ:幅27×奥行8×高さ14cm

/本来はティッシュケースですが、ひっくり返すと丸穴が開いていたり、ティッシュの取り出し口が開いていて、配線整理に使えると思い購入しました\

<メリット>
・掃除がしやすくなる(今までコード1つ1つ掃除するという面倒なことはできず、埃がたまっていました‥!)
・見た目がすっきりする
・子どもがいる家庭には事故防止にもなる



今回は、書籍「スッキリ家事でお金を貯める!」のご紹介でした。

  • メインカードを楽天にするとポイントが貯まる

  • 積立NISAを活用して教育費を貯める

  • 大きな出費は、項目分けで予算内に収める

  • すっきり収納で掃除を楽にする

節約方法だけではなく「夫婦間のお金のやり取り方法」や「時短レシピ」なども紹介されていたため、効率的に情報収集できる内容が豊富だと感じました。

家族4人で暮らしで年間130万円貯金できたら、10年後には1300万円、20年後には2600万円‥教育資金や老後資金もコツコツ貯めていけそうですね。


書籍の内容が気になっていた方の、少しでも参考になる内容があればとても嬉しいです。

\他にも暮らし・節約など身軽な暮らしに役立つ、いろいろな本を紹介しています/

🌟スキ!やフォローもしていただけると励みになります🐰

いいなと思ったら応援しよう!