きい

ゆるミニマリストライフを送る20代。パートナーと仲良く2人暮らしをしています。自分にとって心地よい必要最小限の持ち物で暮らすため日々模索中。精神的・経済的自由を目標に、ものの見直し方や貯蓄方法を発信しています。ものづくりや絵を描くことが好きです。

きい

ゆるミニマリストライフを送る20代。パートナーと仲良く2人暮らしをしています。自分にとって心地よい必要最小限の持ち物で暮らすため日々模索中。精神的・経済的自由を目標に、ものの見直し方や貯蓄方法を発信しています。ものづくりや絵を描くことが好きです。

マガジン

  • 身軽に暮らす方法

    お気に入りのものや、ものの手放し方やなど身軽に暮らすヒントを発信しています。

  • 自分らしく暮らしたい方におすすめの本

    ものの見直しや節約、人生の気づきを与えてくれた本を紹介しています。

  • お金を貯める方法

    お金を貯める節約方法や考え方をまとめています。

  • 挑戦してみたこと

    なにかを始めたいと思っている方のきっかけになるような内容を紹介しています。 ブログの運営報告や資格勉強など

最近の記事

【本紹介】スッキリ家事でお金を貯める!ー身軽に暮らしたい人におすすめの1冊ー

月に平均10冊以上の本を読む筆者が「身軽に暮らしたい方」へのおすすめの本を紹介します。 本を読んだなかで、学んだことや「やってみたい!」と感じたことを、1つでも行動に移すことで、確実に自分の世界が広がっていきます。 こちらの本を読むことで得られることと、行動に移したい内容もあわせてご紹介します。 スッキリ家事でお金を貯める!2児ママが1年で130万円貯金できた40のワザ 著者   ののこ 発行日  2020年3月1日 こんな方におすすめ! どんな内容がかいてあ

    • 【合格体験記】ExcelVBAエキスパート スタンダード 1ヵ月で合格した勉強法 | 13個目の資格取得

      保育士から未経験でIT業界に転職したこともあり、「どういう原理‥?」と感じる内容も多く、基礎知識獲得のため色々な勉強をしています。 今回は実際に私が受験した「ExcelVBAエキスパート スタンダード」の効率的な勉強方法をご紹介します。 「効率的に勉強したい」「1発合格したい!」と考えている方におすすめの内容です。 Excel VBAエキスパート スタンダードとは<2024年11月時点の試験概要> ・問題数:40問前後 ・出題形式:選択肢形式、ドロップダウンリスト形式、

      • 【本紹介】HSPの教科書ー身軽に暮らしたい人におすすめの1冊ー

        月に平均10冊以上の本を読む筆者が「身軽に暮らしたい方」へのおすすめの本を紹介します。 本を読んだなかで、学んだことや「やってみたい!」と感じたことを、1つでも行動に移すことで、確実に自分の世界が広がっていきます。 こちらの本を読むことで得られることと、行動に移したい内容もあわせてご紹介します。 HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン) の教科書HSPかな?と思ったら読む本 著者   上戸えりな 発行日  2019年4月16日 こんな方におすすめ! どんな内容

        • 【本紹介】繊細ミニマリストのゆるっと気持ちいい暮らしー身軽に暮らしたい人におすすめの1冊ー

          月に平均10冊以上の本を読む筆者が「身軽に暮らしたい方」へのおすすめの本を紹介します。 本を読んだなかで、学んだことや「やってみたい!」と感じたことを、1つでも行動に移すことで、確実に自分の世界が広がっていきます。 こちらの本を読むことで得られることと、行動に移したい内容もあわせてご紹介します。 繊細ミニマリストのゆるっと気持ちいい暮らし片付け・部屋づくりから一人時間の過ごし方まで 著者   LuLu 発行日  2022年2月28日 こんな方におすすめ! どんな

        • 【本紹介】スッキリ家事でお金を貯める!ー身軽に暮らしたい人におすすめの1冊ー

        • 【合格体験記】ExcelVBAエキスパート スタンダード 1ヵ月で合格した勉強法 | 13個目の資格取得

        • 【本紹介】HSPの教科書ー身軽に暮らしたい人におすすめの1冊ー

        • 【本紹介】繊細ミニマリストのゆるっと気持ちいい暮らしー身軽に暮らしたい人におすすめの1冊ー

        マガジン

        • 身軽に暮らす方法
          2本
        • 自分らしく暮らしたい方におすすめの本
          4本
        • お金を貯める方法
          7本
        • 挑戦してみたこと
          1本

        記事

          20代ミニマリストが目指す暮らしー精神的・経済的自由に暮らしたいー

          「やりたいことがない」「自分らしさってなんだろう」 10代から20代前半、たくさんのものに溢れていた時、自分に自信が持てず、いつも漠然とした不安がありました。 友だちの雰囲気に合わせて買った服。 SNSでキラキラしている自分を見せたくて背伸びして撮った写真。 明け方まで無理して飲んで体調を崩した飲み会。 ミニマリズムに出会い、自分にとって必要なものが分かった今、それは必要なかったもの、むしろない方がよかったものと気付きました。 「ものは多い方が幸せ!」と感じていました

          20代ミニマリストが目指す暮らしー精神的・経済的自由に暮らしたいー

          暑すぎる!夏を涼しく過ごす5つの方法ー電気代を少しでも節約しようー

          最高気温が40度を超える場所もあり、猛暑日が続いていますね。 ここ数年で電気代も高くなり、毎月の家計を圧迫しているご家庭も多いのではないでしょうか。 今回は節約しながら「夏を涼しく過ごす5つの方法」をご紹介します。 こんな方におすすめ夏を涼しく過ごす方法1 涼しい服装で過ごす 周りの目を気にしなくてもいい家の場合は、衣類と肌が触れる面積を極限まで減らすことで、涼しさを感じることができます。 出掛ける時にも短パン、ノースリーブなど、極限の布面積で行けたらいいですが、

          暑すぎる!夏を涼しく過ごす5つの方法ー電気代を少しでも節約しようー

          【ipad】自作のデジタル家計簿の作り方ー自分にとって必要な項目で作ろうー

          「節約のために家計簿をつけ始めたけれど続かない」「長年書き続けて、ノートの数がどんどん増えていく!」そんなお悩みはありませんか? アプリや手書きなど、家計管理の方法はたくさんあるので、「どんなものがいいのかな」と悩む方も多いかもしれません。 でも、「これならできるかも?」と感じたものを取り入れていくことで、自分に合う・合わないがはっきりしていきます。 今回は数ある家計簿の1つである「デジタル家計簿の作り方」をご紹介します。 こんな方におすすめ 今までの家計管理は?

          【ipad】自作のデジタル家計簿の作り方ー自分にとって必要な項目で作ろうー

          【20代ミニマリスト】夏服「16着」で過ごす私のワードローブ紹介

          「服が多すぎてなにを着ていいか分からない‥」「すっきりとしたクローゼットに憧れているけれど減らし方が分からない‥」そう感じることはありませんか? 少数精鋭のお気に入りの洋服で過ごすと実は色々なメリットがあります。 満足感を感じられる 制服化しやすく、選ぶ時間が短縮できる 人と比べなくなる お金が貯まりやすくなる 自分で管理できる量の洋服を持つようになったら、自己肯定感も高まりやすく、時間もお金も節約できるようになりました。 今回は、私が実際にこの夏に着ている「2

          【20代ミニマリスト】夏服「16着」で過ごす私のワードローブ紹介

          今まで貯められなかった人が見直すとお金が貯まる習慣ーstep4 固定費を減らす実践編ー

          前回のステップでは、固定費を年間単位で考えることで、「今」の固定費を確認する方法をご紹介しました。 実際に年間単位で支出を見てみると、「こんなに使ってたんだ‥」と焦りを感じる方もいるのではないでしょうか。 「もっと前から節約を始めればよかった‥」と感じる方も、大丈夫です! 1つずつでも見直して行動に移すことで、確実にお金が貯まるようになっていきます。 いつでも「今」がはじめ時です。 今回は、見直すと大きな効果を得られる、固定費を減らす具体的な方法をご紹介します。 こ

          今まで貯められなかった人が見直すとお金が貯まる習慣ーstep4 固定費を減らす実践編ー

          今まで貯められなかった人が見直すとお金が貯まる習慣ーstep3 固定費を年間単位で考える編ー

          目標金額を決めるなんだか貯まらない‥と思っているときに、こんな経験はありませんか? 今月ピンチな気がするけど、なんとかなるかなぁと高いお店で外食する 貯めたいと思っているけど、可愛い服があったから気付いたら買っていた それは、明確な目標がない状態に起こりやすいのです。 お金を貯めたいと考えたときに1番大切なのは「目標金額を決めること」です。さらに効果的なのは、決めた目標金額を目に見える場所に書くこと。 「〇〇する!」と決めることによって、人間の脳は「できるかな‥」

          今まで貯められなかった人が見直すとお金が貯まる習慣ーstep3 固定費を年間単位で考える編ー

          今まで貯められなかった人が見直すとお金が貯まる習慣ーstep2 お金をかけるべきところを考える編ー

          あと100万円貯まれば、好きなことだけして生きていけるとしたら?もしもお金の不安がなく、あと100万円貯まったら「好きなことだけをして生きてもいい」と言われたら、どうやって貯めていきますか? なるべく最速で達成したい!と思うと、削りどころを真剣に考えるのではないでしょうか。 食べることが好きで、服にあまり興味がない場合は服代を節約する。 ゲームが好きで、食にあまり興味がない場合は食費を節約する。 大好きなことを切り詰めるよりも、「重要性を感じていないもの」から節約

          今まで貯められなかった人が見直すとお金が貯まる習慣ーstep2 お金をかけるべきところを考える編ー

          【本紹介】仕事も人間関係もうまくいく 放っておく力ー精神的自由になりたい人におすすめの1冊ー

          月に平均10冊以上の本を読む筆者が「身軽に暮らしたい方」へのおすすめの本を紹介します。 本を読んだなかで、学んだことや「やってみたい!」と感じたことを、1つでも行動に移すことで、確実に自分の世界が広がっていきます。 こちらの本を読むことで得られることと、行動に移したい内容もあわせてご紹介します。 仕事も人間関係もうまくいく 放っておく力もっと「ドライ」でいい、99の理由 著者   枡野 俊明(ますの しゅんみょう) 発行日  2021年6月5日 こんな方におすすめ!

          【本紹介】仕事も人間関係もうまくいく 放っておく力ー精神的自由になりたい人におすすめの1冊ー

          【自然とお金が貯まる習慣】お金の流れを把握する

          もしも、今すぐ家を出ないといけない、それも「貴重品を1分以内に全てリュックに詰めていかないといけない」状況だとしたら、何を持っていきますか? 現金や通帳、キャッシュカード‥もしも、お金関係のものがあちこちに点在していると、とっさの時にあわててしまうかもしれません。 いつでも、どんな時でも困らない「仕組みづくり」ができていると安心ですよね。 じぶんのお金回りのことを把握することで、驚くほどお金が貯まっていきます。 今まで貯められなかった人でも大丈夫! 今回は、自然と

          【自然とお金が貯まる習慣】お金の流れを把握する

          見栄を手放すと「お金が貯まる」は本当だった!ー見栄の手放し方ー

          お金が貯まらないのはなぜ?「貯金しよう」と決めたとき、一番最初に思うのはどんなことでしょうか?好きなゲームをやめる?自炊をする?友だちとのランチをやめる?家計簿をつけてみよう?・・・たくさんの人がいるように、同じテーマを決めたときに、思いつく答えは千差万別です。 でも、お金が貯まらない理由はただ一つ。 本来の自分とって必要なもの以上にお金を使っているからです。 なにも持たない身一つで生まれ、ありがたいことに両親や周りの方々にたくさんの「もの」を頂き、今を生きています。

          見栄を手放すと「お金が貯まる」は本当だった!ー見栄の手放し方ー