![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152851331/rectangle_large_type_2_9d295a4ef576cd0f06fe477eb730560f.jpeg?width=1200)
【開催レポート】豪華ゲスト登壇ビューティーイベント「Beauty Meets 2024 LUXURY BEAUTY -ちょっと自分以上、叶えよう-」
■ note概要
本noteは、2024年8月21日(水)~8月24日(土)にかけて開催した、MimiTV主催のオンラインビューティーイベント「Beauty Meets 2024 LUXURY BEAUTY -ちょっと自分以上、叶えよう-」の開催レポートです。美容商材のマーケティングに関わるメーカー、広告代理店で働く方が想定読者です。
美容商材のマーケティング、美容商材に限らずSNSマーケティングに関わる方、ぜひご参考くださいませ!
「Beauty Meets」とは?
「Beauty Meets」は、ブランド担当者やインフルエンサー、メイクアップアーティストなど、美容の最前線で活躍する方々をお迎えして開催するオンラインビューティーイベントです。2020年8~9月に第1回を開催して以来これまでに合計7回開催し、応募数累計3万人以上、SNS投稿数累計3万件以上、想定リーチ数のべ4.4億以上を記録するなど、大きな反響をいただきました。
そしてこの度、第8回目となる「Beauty Meets 2024 LUXURY BEAUTY -ちょっと自分以上、叶えよう-」を開催いたしました。
どうせ似合わないかも。
いつもの定番メイクからあまりチャレンジしきれない。
憧れのブランドを諦めてるあなたへ。
手に届かないと思ってた憧れのブランドも、
自分には似合わないと思ってた憧れのメイクルックも。
実は、そんなに難しくない。
今回のBeauty Meetsは、「なりたい」を叶える4日間。
いつもとちょっと違う、一歩チャレンジした
LUXURYな自分に出会えますように。
今回も、豪華ブランドおよび豪華メイクアップアーティストやゲストの方々にご登壇いただき、たくさんのアイテムやテクニックを通して、ご参加いただいた皆様に「美容でときめく世界」をお届けすることができました。イベント内のコメントだけでなくSNSでの実況ポストや参加レポートも盛り上がりを見せ、Beauty Meetsに関連するSNS投稿数は連日Xでトレンド入りを果たしました!
ここからは、各回の模様を簡単にご紹介いたします。
「Luxury Beauty」をコンセプトに掲げた4日間の様子をダイジェストでお伝えする本記事は、マーケティング観点から消費者の皆様の「ときめきの種」を探るのにもお役立ちできる、必見の内容です!
<DAY 1>8月21日(水)Clé de Peau Beauté/何もいらない。この肌があれば。極上の肌に導くベースメイク
ゲスト:中村 潤 さん(資生堂ヘアメイクアップアーティスト)
![](https://assets.st-note.com/img/1725353535-YLjyqtn2vwV3UNRHGCuQikgf.png?width=1200)
初日を飾ったのは、Beauty Meetsに初めて登壇いただく「Clé de Peau Beauté」。
「スキンラグジュアリー」という言葉を掲げる本ブランド。そのスキンラグジュアリーを実現する、40年に渡る先進の「肌細胞研究」や、研究成果が詰め込まれた9月発売の美容液「ルセラムⅡ」についてご紹介いただきました。さらにスキンケアだけでなくベースメイクのうちパウダーファンデーション、「タンプードルエクラⅡ」についても紹介いただき、ヘアメイクアップアーティストの中村さんよりメイクの実演にうつりました。
MimiTVユーザーにも大人気の下地やハイライター、リップ、前述のファンデなどを使いメイクを丁寧に仕上げていく様子にユーザーからは質問が殺到。下地の使い分けやパウダーファンデのコツなど、止まらない質問とどんどん美しく仕上がっていくメイクであっという間の1時間半でした。
SNSでの反響
「最新技術がすごすぎる!」「パウダー派じゃないけどクレドのパウダーファンデは使ってみたい」「アイシャドウの重ね付けがきれいすぎる」
「憧れブランドの魅力がたくさん伝わった」「ますます大好きなブランドに!少しづつ集めていきたい」
#BeautyMeets 1日目
— MimiTV (@Mimi4_TV) August 21, 2024
【クレ・ド・ポー ボーテ×MimiTV】
いかがでしたか?♡
モデルさんのメイクはこちら!
このピンクとパープルを重ねたアイシャドウ、あまりにも可愛くてざわつきましたね…🥹なんとモデルさんはイエベだそう!PC問わず使えるカラーですよ〜!
お肌もパウダーと思えないくらい艶々✨ pic.twitter.com/hxy10Ui3i1
<DAY 2>8月22日(木)RMK/立体感際立つツヤ肌小顔印象メイクレッスン
ゲスト:佐々木 理 さん(RMKメイクアップアーティスト)
![](https://assets.st-note.com/img/1725353565-5hsoVvHZNKIX2DmFPta8q3Te.png?width=1200)
2日目は、こちらも今回初登壇いただく「RMK」のメイクアップアーティスト佐々木さんから、ブランドの歴史やこだわりをメイク実演とともにたっぷり教えていただきました。
新作の「クリームファンデーション アクアティックグロウ」や「シェイド&グロウ フェイスパレット」、発売から話題沸騰の「デューイーメルトリップカラー」で作るツヤ肌メイクは、細かいテクニックや真似したいポイントがたくさん。使用アイテムや使い方への質問、愛用のコメントがイベント中も止まらず、1日目に続き大盛況となりました。
SNSでの反響
「早速RMKの新作ファンデのサンプルをもらって試した」「苦手なシェーディングを試したくなった」「クリームファンデのつけ方が勉強になった」「フェイスパレットが万能すぎていますぐ欲しくなった」
#BeautyMeets 2日目
— MimiTV (@Mimi4_TV) August 22, 2024
【RMK×MimiTV】
いかがでしたか?🌟
モデルさんのメイクはこちらです!
シェイド&グロウ フェイスパレットで立体感がすっごくでましたよね…!使用コスメ全部可愛くて中の人もBeautyMeets買い 待ったなしです🧐💕 pic.twitter.com/7tJPnCn1RW
<DAY 3>8月23日(金)GIVENCHY/光の魔法で、透明感を極める「清光美肌」へ
ゲスト:嵯峨 華瑠 さん(ジバンシイ ビューティー GINZA SIX ブティック マネージャー)、乗松 義秀さん(ジバンシイ プロダクト トレーナー)
![](https://assets.st-note.com/img/1725353667-vKhRGT65nIJpLSDaj2x9yQUd.png?width=1200)
3日目は、2回目のご登壇となった「GIVENCHY」。
「究極のエレガンス」をコンセプトにしている本ブランドからは、
9月に発売される新「プリズム・リーブル」を主役に、製品の歴史や、「プリズム・リーブル」独自の“光透明感”のある仕上がり、色選びのポイント、新処方の解説などたくさんのこだわりをプロダクトトレーナーの乗松さんからご紹介いただきました。
続いてブティックマネージャー嵯峨さんから、「プリズム・リーブル」をはじめ「プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ・クッション」や「ルージュ・アンテルディ・サテン」といった話題のアイテムを使った秋らしいメイクを実演いただきました。見たことのないメイクテクニックに参加者からも驚きの声が続々。並行してMimiTVからはリップやアイシャドウのスウォッチもお見せし、熱いコメントが飛び交う3日目となりました。
SNSでの反響
「簡単テクがたくさんで、GIVENCHY縛りでメイクするのが楽しみ」「フレグランスまでトータルメイクするのがさすがラグジュアリー」「定番のプリズム・リーブル以外にもたくさん素敵な製品があるんだ」「コントロールカラーの置く位置、独特なパフの形、GIVENCHYのテクニックにメモを取る手が止まらない」
#BeautyMeets 3日目
— MimiTV (@Mimi4_TV) August 23, 2024
【GIVENCHY×MimiTV】
いかがでしたか?♡
モデルさんのメイクはこちらです!
お肌の透明感がすごい…!マシュマロみたいにふんわりつるんとしてて、今日の使用していたコスメ全部集めたくなっちゃいますね🥹🤍 pic.twitter.com/ZJtzE2jG4U
<DAY 4>8月24日(土)George さん/秋の韓国メイクレッスン
ゲスト:George さん(Hair&makeup artist)
![](https://assets.st-note.com/img/1725353690-BC2kztdIr1oU7p8xnHGAMOih.png?width=1200)
「秋の韓国メイクレッスン」をテーマにした最終日は、ヘアメイクアップアーティストのGeorgeさんにゲストでご登壇いただき、Georgeさんがセレクトされた、秋の韓国メイクにおすすめのアイテムをブランド横断で熱量たっぷりにご紹介いただきました。そしてなんと水越みさとさんにもモデルとして登壇いただき、メイクの実演をしていただきました。参加者から絶えず質問が寄せられ、イベント後には熱量の高いレポートもたくさん投稿されました。
秋に向けた少し大人なメイクルックで「LUXURY BEAUTY -ちょっと自分以上、叶えよう-」という本イベントのコンセプトを体現した最終日でした。
SNSでの反響
「トレンド眉の書き方が勉強になる」「どの商品もかわいくて次のメガ割候補になった」「大人でも似合う韓国メイクで楽しかった」「首にパウダー、顎下までシェーディングなどのテクはすぐに真似したい」「気になってたアイテムのデモが見れてうれしい」
Georgeさん×MimiTV💫
— MimiTV (@Mimi4_TV) August 24, 2024
ゆりさんのメイク&アイテムはこちら!
今日使用したアイテムはQoo10のメガ割でも買えちゃうものたくさんなので、ぜひ気になったものを #BeautyMeets買い してくださいね🤍 pic.twitter.com/fkQxPS83wn
4日間のイベントレポート、いかがでしたか?
これからもMimiTVでは「美容でときめく世界」をもっとたくさんの人にお届けするべく、様々なテーマやイベントにチャレンジしていきたいと考えています。
次回開催のレポートもどうぞお楽しみに!
本noteの内容やMimiTVの美容マーケティング支援サービスに興味がある方は以下よりお問い合わせください。
https://mimitv.co.jp/contact/