![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161632082/rectangle_large_type_2_f1c6be19dc2cdb1c37e0d50e74466a60.png?width=1200)
中華街で占ってもらった話
秋のはじまり。
一人でアフタヌーンティーしに、横浜へ行った日のこと。
この日わたしはお茶をしたあと、中華街で占いをしてもらおう。と心に決めていた。
横浜の中華街に好きな占い屋さんがある。
昔、職場の先輩に「当たるよ!」とおすすめされてから、何度か友達と訪れていたお店だ。
当時なにを熱心に占ってもらっていたかというと、もっぱら恋愛である。
「何歳くらいにいい出会いがある」とか
「婚期はいつだ」とか、
そんなことを占ってもらっては友達ときゃーきゃーはしゃぎ、
タピオカを飲みながら山下公園まで歩き、恋バナに花を咲かせていた20代。
そんなわたしも大人になり、
結婚して好きな仕事も見つけたので
もうしばらく占いには行ってなかったけれど、
頑張っていた仕事を辞め無職になったことを機に
「あ。占ってもらいたい」と、
ふと思った。
わたしは占いが好きだ。
…というとスピリチュアルに傾倒してるのでは、と思われてしまいそうだが
熱心にのめり込んでいるわけではなく、娯楽として楽しむ程度に好きだという距離感である。
無職になり、わたしは今後なにをしたらいいのだろう…と思っていたけれど、
そんなこと、他人に話したところで
好きにしたら?って話であるし
誰かにアドバイスをもらいたいわけでもなかった。
そんなときに占いである。
縁とか運とか、目に見えないものの導きによって
「あなたこの仕事向いてるよ」
と言われると、なんとなく腑に落ちることもあるのだ。
なんの根拠もないかもしれないけれど、むしろそれくらいの軽さがちょうどいいときってある。
いまこのタイミングで見てもらいたいな。
そんな気分だった。
◇
占いにはいくつかの種類がある。
このお店では
手相・算命学・相性占いを取り扱っていて
せっかくなので、フルコースで見てもらうことにした。
席につくなり、占い師さんに「手を出して」と言われる。
占い師さんは算命学の表を読み解き
たまに手相も見ながら、
わたしの性格などを次々に当てていく。
言われたことは以下である。
占いで見たmimiの性格
・繊細、ナイーブ
・神経質、ピリピリしてる
・すごく慎重
・頭脳明晰
・プライドが高い
・反骨心がある(簡単に言うこと聞かない)
・職人気質
・一人が好き、自分の部屋・時間がないとダメ
・結婚願望がまったくない
(結婚の星がないらしい。笑った)
・孤独
・変わってる、個性的
・なに考えてるかわからない、不思議な人
・デリカシーがあって人の気持ちを考えられる
・デリカシーのない人、人の気持ちを考えられない人が嫌い
・すごくやさしい
・敵にまわすと怖いタイプ
……おいおい自分、嫌な女すぎないか。
めちゃめんどくさそうじゃないか。
これを聞いたとき、当たってる当たってないは
ともかく、
うわ、こんなやつ嫌だ〜関わりたくね〜!!
と思い、思わず笑ってしまった。
でもこれが占いのいいところだなあ、と思う。
たとえば誰かから
「mimiってプライド高いよね。神経質だよね」
と言われたら
「ちょっと、どういう意味?」
とピリつきそうだし
その場は受け流したとしても、
後からもやもやしそうな言葉である。
けれど占いの結果として出ている分には
「ほ〜自分にはこんなところがあるんだなあ」
と俯瞰して見ることができるし、
「たしかに神経質なところ…あるよなあ」
と納得することもできる。
だから占いって好きだ。
占い楽しい。
まだまだいこう。
続いては向いてる職業だ!
占いで見たmimiの向いてる職業
・芸術家
・職人
・単調な仕事ができない。
・編集者よりも、ライターやデザイナーなど自分で造り出す方が向いている。
・デザインや芸術系をコツコツ勉強するといい。
・お金を稼ごうと思わない方がいい。
・お金を一番にすると裏目にでる。
(わたしにはお金の星がないらしい。どこに行ったんだよ)
・やりたいことをしていればそれがお金になる。お金は後からついてくる。
・お金にこだわらないこと。
占い師さんには、
「これまで編集者だった」ということは伝えたが
自分がやってみたいことや興味のあることについては話していなかった。
…にも関わらず、自分がやってみたい方向をズバリ当てられて
びっくりしたと同時に、すごくうれしかった。
そんなことが、占いの結果として出ているんだ〜と。
お金の不安もあり、やりたいことよりは
とにかくお金を稼がないとなあ…と思っていたけれど
「やりたいことをしていればそれがお金になる。
お金は後からついてくる。」
と言ってもらえて、
それならこの機会に本気でやりたいこと目指そうかな。挑戦していこうかな。と思えた。
この言葉にすごく勇気をもらったし、背中を押してもらうことができ、
この言葉をもらえただけで、
ああ今日来てよかったなあ。と思った。
わたし、悩んでたんだなあ。
続いては夫との相性について。
占いで見たmimiと夫の相性
・わたしと夫との間には前世からの結びつきも、ご縁もない。
・肉体のつながりもない→セックスレスになる可能性があるので、子どもを考えているなら早く作った方がいい。
・落ち着いて話し合いができる関係。
・害やトラブルにならない二人なので性格の相性はいい。むしろご縁や身体の相性を抜きにして、性格が合っているというだけで結婚までたどり着いたと言える二人。
・わたしには2つ、夫には4つ子どもの星があるので、子どもに恵まれる。
・子どもが二人を繋いでくれるので、子どもはいた方がいい。
・ご縁や肉体のつながりがなく、落ち着いている二人なので、違うと思ったらそのまま冷静に話し合って別れることもありそう。
子どもがいると、そういった夫婦の危機も助けてくれる。
夫との相性で、占い師さんから言われたのは
とにかく「早く子どもを持つこと」だった。
わたしたち夫婦は結婚前から子どもを持たないと決めているので
この占い結果は少し複雑な気持ちになったが
占い師さんに悪意がないのはわかっているし、
わたしもあまり重く受け止めず
「へ〜子ども持ったほうがいいのか〜」
くらいの気持ちで、ただ占いの結果として楽しみながら聞いていた。
長くなったが、占い結果は以上である。
フルコースでやってもらい
自分の性格、適職、運の良い時期、悪い時期、夫との相性など
聞きたかったことがぜんぶ聞けた。
全体的に当たっていたし、言われたことに的外れなことはなく、楽しむことができたと思う。
わたしは自分の性格面でも
ああ〜どうして自分はこんなに人の嫌なところが目についてしまうんだろう。
もっと気にせず、おおらかな人になりたい。
と思ったり、
どうしてこんなに一人が好きなんだろう。
結婚生活向いていないんじゃないか…
と悩むこともあったけれど、
今回の占いの結果により
そういう星の下に生まれたのなら、
もういまさら仕方ないや。と、
良くも悪くもだいぶ割り切れるようになった。
気になってしまうもんは仕方ない。
一人でいたいのも仕方ない。
神経質だってべつにいいや。
そういう自分の個性を潰すのではなくて、伸ばしてみたっていいと思った。
四角にしかなれないのなら、無理に丸や三角になろうとするのではなく、
いっそのことピカピカに磨きあげて、四角く尖らせたっていいんじゃないか。
占いによって、自分は自分なのだと
ある意味吹っ切れたような気持ちになったのだ。
中華街の占いフルコース
お値段、5千円。
夫に話したら「高っ!!」と言われたけれど、
いいんです。(自分のお金だし)
娯楽だもの。
自分は自分を生きてみよう。楽しんでみよう。
そう思わせてもらえただけで、うれしかった。
頑張ろうと思えた。
ありがとう占い師さん。
背中を押してもらいたいときに、
また行こう。