九州温泉道 ヘルシーランド露天風呂 たまて箱
砂蒸し温泉に入った足で、たまて箱にも入ってみました。
こちらは結構なお客さんの数でした。受付を済ませると、男女別に別棟に温泉があります。
砂蒸し温泉は撮影OKでカメラも持ち込めたのですが、ここは絶景を売りにしているからでしょうね。撮影ばっかりされちゃ落ち着いて入浴もできませんので…。もちろん撮影NGです。
なので、中の様子は下にリンクはってますので、そちらから公式HPへどうぞ(笑)
行った日は男湯が指宿側、女湯が開聞岳側でした。よく出てくる浴槽は開聞岳側のようですが、なかなかの絶景でしたよ。
のんびり海と空を眺めながら、ぼーっと温泉に入る。
一番のぜいたくですよ。
でも熱かった!体真っ赤になりました。
それよりすごかったのは、近くにある塩田跡です。
こちらはぜひ、実際の姿を見てほしい!!
なんと温泉から塩を作ってたそうで、その跡が残っています。
蒸気が派手に上がっているのを見ると、つくづく温泉というのは大地の恵みであるというのがよくわかります。
塩が取れるほどの塩化物泉…。
かけ流しでガチで入ってみたい…。ゆであがりそうですが(笑)
見下ろすと、山川砂蒸し温泉が見えました。
海と、空と、開聞岳と、砂蒸し温泉。
もうこれ以上のセットはないです。本当に最高でした。
ここ、また絶対来たい温泉です!!
※現在、山川砂蒸し温泉は閉鎖中ですので、ご注意ください。
砂蒸し温泉の様子はこちらでどうぞ。
住所 指宿市山川福元3292
電話番号 0993-35-3577(露天風呂)
営業時間 9:30~19:30(最終受付19:00) 木曜休(祝日の場合は翌金曜)
料金 大人 510円 こども 260円(2021.10現在)
泉質 塩化物泉