みみまり

九州在住。元娘。ヲタ(矢口真里推し)、温泉好き(活動地域は九州一円)、ダムカード収集(始めたばかり) ほぼ個人商店経営状態の塾講師

みみまり

九州在住。元娘。ヲタ(矢口真里推し)、温泉好き(活動地域は九州一円)、ダムカード収集(始めたばかり) ほぼ個人商店経営状態の塾講師

マガジン

  • 人吉温泉

    熊本県人吉市は、知る人ぞ知る温泉がたくさんある地域です。 水害によって大きな被害を受けましたが、少しずつ元の姿を取り戻そうとしています。水害以前の温泉の姿や、復活した施設などの情報をまとめたいと思います。 詳しくは、人吉球磨ガイド https://hitoyoshikuma-guide.com/hotsprings/

  • 閉業温泉の記憶

    残念ながら閉業してしまった温泉の思い出をまとめました。 いつか入ろうと思っている温泉こそ、今行くべきです!

  • コタツDEまりっぺ(コタまり)

    私のホームページ(みみ連)でかつて更新していたコラムコーナーです。コタツに入り、みかんでも食べながらまりっぺ(矢口真里)とのんびり話していると言う妄想からタイトルが決まりました。良ければ読んでみてください。

  • きりしまゆ旅

    「きりしまゆ旅」とは平成26年3月より始まった、霧島の温泉を巡るスタンプラリーです。温泉に浸かりスタンプを集めて申請することで、番付昇格し、オリジナルグッズをゲットできるというもので、今回からスマートフォンを使ったデジタルスタンプラリーに生まれ変わりました。 くわしくは霧島市HPをご覧ください。 https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/onsen/renewal.html それらの温泉を巡った記録をまとめました。

  • 泊まってよかった宿

    私が宿泊した宿で、思い出に残っているものを集めました。 【好みの宿の傾向】 ・1泊2日(2食付き)で8,000~12,000円くらい ・食事は地元のものが中心 ・温泉は必須 ・和室 ・トイレ付がいいなぁ(共同でもまぁよし) ・冷蔵庫はなくてもガマン

最近の記事

  • 固定された記事

投稿を始めるきっかけ

初投稿になります。noteで投稿を始めるきっかけを少し書いておこうと思います。 そもそも、私がネット上で活動し始めたのは1999年までさかのぼります。その当時、モーニング娘。のヲタでした。 個人でHPを立ち上げる人が非常に増え始めてきた時で、そのHPを周り始めました。まだSNSなんて言葉すらない時代で、掲示板に書き込みながら交流をしていました。 私がお気に入りだったメンバーは矢口真里(やぐ)で、今のHNであるみみまりも「みみを出したまり」→「みみだしまりっぺ」→短縮して「み

    • 雲仙温泉 青雲荘

      昭和34年にユースホステルとして開館し、国民宿舎を経てホテルとなった歴史を持つ青雲荘です。 国民宿舎の時代に一度宿泊したことがあるのですが、比較的リーズナブルに宿泊できた記憶があります。 ただ、2021年に豪雨災害に遭い、しばらく休業していましたが、2022年にリニューアルしてオープンしました。 いつもは、青雲荘が運営している外湯の「小地獄温泉館」に入るのですが、今回はちょっとちがう温泉にしようと思い、青雲荘にしました。 小地獄温泉館についてはこちらをご覧ください。 なか

      • +3

        温泉にゃんこ

        • 人吉温泉 ホテル朝陽館

          人吉駅近くにあるホテルです。 駅前通りから見ると、この写真のように非常に小さく見えますが(笑)右側から見ると大きく見えます。すごく横長な建物なんですね。 公式HPは、右から撮影した写真になっていますので、それをごらんください。 この細いところから入るとフロントがあり、入浴をお願いしました。 浴場は2階にあります。 昼間に訪問しましたので、誰もいませんでした。 静かな浴場に、お湯が静かに注がれていました。ちょっと変わった浴室の形をしています。思ったより敷地が狭いようです。

        • 固定された記事

        投稿を始めるきっかけ

        マガジン

        • 人吉温泉
          9本
        • 閉業温泉の記憶
          30本
        • コタツDEまりっぺ(コタまり)
          23本
        • きりしまゆ旅
          29本
        • 泊まってよかった宿
          29本
        • 九州温泉道
          92本

        記事

          杖立温泉 薬師湯

          杖立温泉は、熊本(とはいっても大分の県境に近いところですが)の奥地にある温泉地です。 「湯に入りて 病なおり すがりてし 杖立て置いて 帰る諸人」 平安時代に弘法大師が詠んだ句で、熊本県阿蘇郡小国町にある杖立温泉の名前の由来と言われています。詳しくは公式へどうぞ。 近くの白水荘に宿泊したときに、目の前にあったのでちょっと覗いてみました。(白水荘については、また後日…) がけにへばりつくように温泉があります。 パッと見ると、どこかの民家のようです。 温泉自体は無人で、

          杖立温泉 薬師湯

          閉業温泉の記憶 人吉温泉 あおやぎビジネスホテル

          人吉駅のすぐ近くにあるビジネスホテルです。 ビジネスホテルというよりは、むかーしのオフィスビルみたいな感じでした。おみやげ屋や食堂もやってた覚えがあります。 ただ、駅前には思ったよりホテルや旅館があり、昔はここに宿泊するというニーズがあったんでしょうね。現在は結構さみしい雰囲気にはなってしまいましたが、それでもいくつかの宿が残っています。 一度だけお風呂に入らせていただいた覚えがあります。その時は他の宿をとっていたので、日帰りでの入浴をお願いしました。 昼下がりに行きました

          閉業温泉の記憶 人吉温泉 あおやぎビジネスホテル

          閉業温泉の記憶 国民宿舎 くまがわ荘(現在は人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「くまりば」)

          国民宿舎としては閉業されましたが、現在は、人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「くまりば」として、リニューアルオープンされています。 温泉もきれいになっていますね。今度行かねば…。 ということで、ここからは以前の国民宿舎だった時の様子になります。 ちょっと変わった入り口でした。 建築した当時は、かなりオシャレな建物だったのではないでしょうか。 意外に丸い鏡って、ないですよね。 なんかこの丸い鏡をよく覚えています。 小さい浴槽と、大きな浴槽の2つがありました。 ホームペー

          閉業温泉の記憶 国民宿舎 くまがわ荘(現在は人吉市まち・ひと・しごと総合交流館「くまりば」)

          被爆クスノキ。 平日は静かなもんです

          被爆クスノキ。 平日は静かなもんです

          閉業温泉の記憶 白岳温泉 しろみづき荘

          このしろみづき荘は、「白岳しろ」で知られる高橋酒造が運営しているようです。もともと社員の保養施設だったようですが、温泉を一般にも開放していた時期がありました。 以前はHPにも案内が載っていたのですが、コロナ禍の際に休止されることが告知され、それから外来入浴は受け入れていないようです。 今はHPにも何も掲載されていなくて、どんな状況になっているかはわからないです。 川のすぐ近くにある施設なので、水害の時にどうだったか心配なのですが、google map上は建物は元の姿のまま

          閉業温泉の記憶 白岳温泉 しろみづき荘

          人吉温泉 三浦屋温泉ビジネスホテル

          人吉にあるビジネスホテルです。 別府とこのあたりは結構近くて、普通のビジネスホテルに普通に温泉があります。しかも宿泊者だけでなく、いろいろな人が入りに来ます。 ずいぶん前(10年くらい前かな…)ですが、ここに宿泊したことがあります。当時は一泊2食で6500円くらいでした。調べてみたら、今でも6900円なんですね。ほとんど上がっていない…。恐るべし。 宿の1階が温泉になっています。 中はいたってシンプル。 コンクリの浴槽が3つに洗い場。 左奥の浴槽に源泉がドバドバ注がれ

          人吉温泉 三浦屋温泉ビジネスホテル

          人吉温泉 芳野旅館

          人吉の温泉に入ったのは、豪雨被害やコロナ禍以前がほとんどで、今の状況がどうなっているか、気にはなるのですが…。なかなか訪問する機会がなくて、ゆっくり人吉に行く機会がありませんでした。 ここ芳野旅館も大きな被害を受けています。クラウドファンディングに被害の様子が紹介されていました。 たまたま写真を整理していたら、被災前の芳野旅館が出てきたので、ふと今はどうなっているのか?検索してみたら、復活していますね! 当分人吉には行っていないのですが、また行きたくなりましたし、応援もした

          人吉温泉 芳野旅館

          +7

          龍神社に行ってきました

          龍神社に行ってきました

          +6
          +4

          スタジアムシティに行ってみました

          スタジアムシティに行ってみました

          +3

          もうじき終わりですね

          もうじき終わりですね

          ビニール龍踊(笑) 雨模様の長崎くんちです。

          ビニール龍踊(笑) 雨模様の長崎くんちです。