
別府八湯温泉道 第45番 地獄原温泉
鉄輪のいでゆ坂を下っていくと、真ん中くらいにある温泉です。
上の方には「上人湯」があります。パッと見た目の造りはほぼ同じです。
右に行けば谷の湯通りで、歩くと谷の湯があります。
左に行けばすじ湯や熱の湯。とにかく公衆浴場がたくさんあります。
結構行くたびに、ここでは入浴をしている人に出会います。
比較的地元の方が昼間でも入られいていることが多いです。
お金を賽銭箱に入れ、今日も誰かいるかな…。と思ったら、この日は誰もいらっしゃいませんでした。


坂の上にある、上人湯とほぼ同じ造りですね。
湯口で水と混ぜて投入する仕組みです。
注意書きが壁に直接書かれていました。
なかなかこのパターンは見ませんが、誰か出しっぱなしにしてしまったんでしょうね。湯はなくなる。激熱で入れない…。かなり困ったと思います


この形式の温泉だと、かなり水道代がかかるだろうと思います。
湯温が熱いのも大変だろうなぁ。
管理をする方の苦労を感じながら、今日もありがたく湯をいただきます。
■第45番 地獄原温泉
住所 鉄輪東
TEL なし
入湯料金 100円
利用時間 6:30〜17:00
定休日 なし ※水曜日はことぶき屋定休日のため押印不可
泉質 塩化物泉