
別府八湯温泉道 第52番 やすらぎのある宿旅館さくら屋
鉄輪のいでゆ坂からちょっと横にそれたところに入ります。
小さな宿ですが、入口は緑におおわれ、手入れがしっかりとされている様子が伺えます。
ちょうど行った日はお客が多かったようで、女将さんは準備にバタバタしていました。昼間の空いている時間帯を開放していただいて、とてもありがたいことです。忙しいにも関わらず、快く受け入れてくださいました。
※現在は立ち寄り湯は行っていないそうです。宿泊者のみ入浴できます。
お風呂はこじんまりしたもの。
なんかお隣の家のお風呂を借りているような感じでした。

「熱かったら水を入れてくださいね。湯はかなり絞ってるんだけど…」
と言われたので、どれほど熱いのかと手を入れると…。
めっちゃ熱いです…。

さすがにそのままは入り切れなかったので、水を入れました。
湯の調節がタオルで行われているのは、ごくたまに共同浴場で見ますが、
こういった宿泊施設で見るのは初めてでした。
ヒーヒー言いながら適温にし、じっくりと浸からせていただきました。
とてもあったまる湯で、なかなか汗が引きませんでした。
いつか、泊まってみたいなぁ…。そう思う宿でした。
(おまけ)

近くに「ひかり食堂」があります。
夏になるといつもここの冷麺をお昼に食べます。
上に氷にされたスープが乗っており、風呂上りにはピッタリです。
年中出してくれたらいいのになぁ…。

犬がいるんですが、その犬がまたかわいい(笑)
私が行った時は大喜びで、お店の網戸を突き破ってしまい、
お母さんにこっぴどく叱られていました。
かわいそうに…、なんか悪いことをしてしまいました…。
■第52番 やすらぎのある宿旅館さくら屋
住所 鉄輪風呂本3
TEL 0977-66-2328
料金 1泊2食1万円~(宿泊者限定)
利用時間 IN16:00〜10:00
家族湯(貸切湯) 有
泉質 塩化物泉