見出し画像

ジニア(百日草)

今日のお花は、ジニア(百日草)です♪
キク科ヒャクニチソウ属、メキシコ原産。
和名は、百日草(ヒャクニチソウ)

品種は、クイーンライムブロッチ。ライムの花の中心にピンク色がつきます。

暑い時期にも休むことなく咲き続けてくれる可愛らしい花。
ビビッドな色からシックな色、また単色だけでなく複色カラーも多いので、とても色幅が多いのも魅力です。
花のサイズも超大輪、大輪、中輪、小輪と色々、咲き方もポンポン咲き、カクタス咲き、ダリア咲きなど多様です。

初夏から晩秋まで咲き続け、気温の下がる秋になると花色が鮮やかになってくるので、一番見頃の季節を迎えます。
花持ちが良いので、切り花としても人気で、夏のガーデニングにお勧めです♪

ブラジルでは「幸福を招く花」「魔よけの花」として、カーニバルには欠かせない存在となっています。
同じキク科の、コスモスやダリアもメキシコ原産です。

花言葉は、幸福・遠い友を思う・絆

誕生花は、8/6 10/3 12/22

クイーンライムブロッチ
ライムグリーン

いいなと思ったら応援しよう!