見出し画像

お赤飯を蒸籠で!

お赤飯を蒸籠で炊きました。
今話題のドラマ『VIVANT』を見ていて
無性に食べたくなったのです!
いつもは炊飯器で簡単に炊くのですが、これもドラマの影響。
蒸籠から湯気が上がってのお赤飯のシーン!
じゃあ私も!って思い蒸籠を出してきて作りました。
やはり炊飯器で炊くのと全然仕上がりが違います。
少々面倒でもお赤飯は蒸籠で作るものだと改めて思いました。
材料はいたってシンプル!

材料

もち米 500g
小豆  100g
塩  小匙3/4
他、お水

作り方

⒈もち米を洗ってお水に1時間ほど浸しておきます。
⒉小豆を洗って茹でこぼしてから再度鍋に茹でこぼした小豆と
お水を8カップ入れ中火にかけ沸騰したら弱火にし20分ほど茹でます。

茹でこぼすときはお鍋に少しずつ水を入れ温度を下げてざるに上げてください。
急冷すると小豆にシワが出来てしまいます。


⒊茹でた小豆と茹で汁を分け、小豆はボウルに入れて濡れ布巾を
かけておきます。
茹で汁は1カップ分取り置き、残りの茹で汁を冷やし先のもち米を
ざるに上げ別のボウルに茹で汁と一緒に入れ6時間以上浸します。

浸す茹で汁が足りないときはお水を足してください。


⒋浸していたもち米をざるに上げ、蒸し布を敷いた蒸籠に入れ
数カ所くぼみを作り、たっぷりのお湯を沸騰させた鍋で
20分間蒸します。


⒌20分間蒸したらボウルに移し、取り置いていた茹で汁3/4カップに
塩を混ぜて蒸したもち米に回しかけ、茹でた小豆も入れほぐれるように
混ぜ、蒸籠に戻してさらに20分間、途中上下返し蒸します。


⒍蒸しあがってまだ芯があるようなら、残っている茹で汁を振り入れ
さらに5分程度蒸してください。
⒎蒸上がれば飯台に蒸し布ごと移し冷まして、器に盛ります。

お祝い事に使われるお赤飯ですが、浸す時間さえあれば
蒸籠でもちょっとした一手間だけで簡単に出来ます。
普段の食卓に上がれば、きっとテンションも上がるはず。
是非おうちで作ったお赤飯召し上がってみてください。





いいなと思ったら応援しよう!