noteのサムネイルには文字入れをするべきか問題
アイキャッチって大事だと思うんですよ。
どんなにいい記事を書いても、アイキャッチが残念だと「うーん」となるし、ことInstagramに至っては、1枚目の画像によって内容が見られるかが決まるわけだから、そりゃ気合入れて画像を作ります。
Webメディアに関してもそうで、トップページにズラリと並ぶ記事から、どれを読もうかなぁと思ったら、判断基準はタイトルかサムネイルくらいしかないからね。
じゃあ、noteはどうなん?という話なんだけど、正直noteに関しては変じゃなければ何でもええというのが個人の見解です。
わたしもはじめはカメラマンに撮ってもらった自分の写真をサムネイルにしていたけど、コロナになって撮影機会が減ってからは、「まぁいいかぁ」と思って、みんなのフォトギャラリーからお借りした素材を使わせていただいている。
でも、それが自分の写真サムネイルと比べてどうかと言われれば、正直あまりわからないのである。
最近他の人のnoteを運用するにあたって、伸びている人のnoteを見てみたのだけど、みんなのフォトギャラリーの画像の日もあれば、自分で描いたイラストの日もあって、まちまちだった。
なぜあまりサムネイルのバラつきが気にならないのかなぁと思ったとき、複数のnoteを俯瞰して見ることがほとんどないからかなぁと思った。
noteは単体でシェアされるイメージが強い。だから、統一感がなくてもそこまで気にならないのである。
一方で、たとえばイラストが描けるのであればすべてにオリジナルイラストのサムネイルを付ければ、それは一種のポートフォリオにもなるし、オリジナリティが出て良い。
わたしの場合、特定のマガジンだけ自分のイラストを使って統一感を出していた(今は疲れて画像をお借りしているが…)ので、世界観を出すならマガジン単位で統一するのもアリだと思う。
あと、文字入れをするのはなんとなくノウハウ系と決めている。
それは普段の日記と区別するためでもあるし、まぁまぁ時間をかけて作ってるんだぞという気概を伝えるためでもある。リッチ感あるよね。
ただ、この文字入れを太ゴシックでバァン!とやりすぎると情報商材感が出るのでわたしはプリティーにしてるよ。
一方で、普段の日記に文字入れをする元気はないし、サムネイル待ちで投稿できずに日を跨ぐほうがもったいないと思っているので、このあたりはテキトーだ。
というわけで結論は下記だ。
ちなみにこのnote、マジで内容とサムネイルが合っていないんだけど、あまり気にならなくないですか??(笑)
noteってそういう不思議なところがあるんよな。でも、どんなにいい記事を書いても、サムネイルがないとしょぼく見えちゃうし、逆にぜーんぶサムネイルが同じだと、ぜーんぶ同じ記事に見えるので、最低限全部違う画像を設定してあげると良いんじゃないかなと思いました。
おちまい!