見出し画像

語彙力

自分が圧倒的に足りないと思うものの一つに

語彙力

がある。


以前も書いたが、
本をあまり読んで来なかったせいだと思ってはいる。
演劇部や趣味でお芝居をした時に台本は何度も読んだけど、初めて読む時には漢字にフリガナを予め振らないと急に読めなかったりして、随分恥ずかしい思いをしたものだ。


最近YouTubeで
今公開中の映画 「ラストマイル」 のプロモーションとして、米津玄師 と 満島ひかり の40分対談を配信しているのを見た。

どちらも「言葉」を操る職業柄か、
それ以前の生き方からの環境作りか

コメントにも多数見かけるように、言葉のチョイスが本当に素敵で、二人共考えながら発言していたものの、普段から言葉を大切にしているのが凄く分かった。

満島ひかりに関しては、私も昔から大好きな1人で
とても多才だと思っているが、その中の一つに
「回文」を作ったりしているという。

回文とは、その名前の通り上から読んでも下から読んでも同じ文になる言葉の繋がりのことで、ピースの又吉と共に本を出しているらしい。

軽いノリノリのイルカ https://amzn.asia/d/gvFa4w5

これはちょっと読んでみたい。。


少し話はズレるが、満島ひかりは家族も芸術的な環境で、親戚?に藍染めをしている人もいたり、同じ俳優をしている弟がいるのも有名だ。

彼女の知り合いや友達には色んな種類の仕事をしている人がいるらしく、YouTubeやInstagram、本や話の中でもよくその人達の事を出している。
ドラマ「カルテット」の衣装は、知り合いや家族から貰った古着を組み合わせたというが、どれもその役らしくとても印象的な洋服ばかりだった。


昔は分からないが、今は作品ごとに制作側からしても積極的に関わっているのがインタビュー等を聞くだけでわかる。
元々ダンスグループで、俳優としても確立。歌も歌えば執筆もする。

米津玄師が満島ひかりの事を
「少女のようだ」というように、とてもキラキラしているのが画面越しでも伝わるのでは。



「語彙力」を習得するのにはやっぱり本を沢山読むことが大切な一つの方法だというが、それにはやっぱり
「習慣化」することは切り離せない。


毎週日曜日に配信しているSpoonというアプリ。
今日の朝の配信で面白い話を聞いた。
「人が習慣化するのに必要な日数は最低18日、最大は256?日ほど」
簡単な「昼食後毎回薬を飲む」等はすぐに習慣化されるが、身体的にも心理的にも負荷がかかるような、例えば「腹筋50回」等になると200日程かかるという研究結果が出ているらしい。
逆を言えば、その日数毎日こなせば習慣化するという訳だ。


好きな事を仕事にする というのも習慣化が大きく関わってくるとよく言うけど、好きでつい考えてしまう事は習慣化しやすいのだから納得出来る。
納得出来るが、それを仕事にしている人はどの位いるのだろうか。


何だか今回は過去の記事や色んな所に話が散らばってしまったが、
言葉を大切にするには語彙力は必要で、
語彙力には習慣化が必要。


考えたり学ぶ事は死ぬまで続けていきたいし、
出来るなら自分が好きな事に関係することに囲まれて生きたい。


それは生涯の自分の目標だと思う。



いいなと思ったら応援しよう!